natsukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

natsuko

natsuko

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

頭の後ろにいたのはあっぱれ!
けどCG感強かった。妹の人の良さに感動した。

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

気持ち悪かった!集合体苦手な人はキツいと思う!けど最近見たやつの中では割りかしちゃんと怖かった!宗教シリーズはおもろい!けど途中で旗振りお爺ちゃんと指差し地蔵は笑かしにきていたなあ。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんか人の名前がたくさんで覚えられなかった。あともし自分の子供がぬいぐるみ首吊りしてブランコなんて言ってたら本気で注意します。最後に夏のゴミ屋敷は勘弁だなあと感じました。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

1日で年取るのは想像しただけで本当にしんどい気持ちになった。展開早すぎてちょっと笑えた場面が多数だったけど、あんだけ死が近かったら人間究極の選択ができるんだと思いました。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

1920メートル先の人撃ったとこ1番興奮した!!!嫌なのにまた戦地に戻るのはアル中みたいなものなのでしょうか。実話とてもおもろかったあ。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

すれ違いすぎて、もーーーーーーってなった。人生素直に生きようと思いました。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.8

大どんでん返しバーーーンって感じでした。
ちょっと悲しいけどおもろかった!イッヌ可愛かった

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

相変わらず爺さん最強だった。
名場面は犬の寝返りのとこ。
なんか続編だからソワソワ感は負けてたけど
少女には強く生きて欲しいです。

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々に映画見た。タクシー運転手疑ってごめん。時間的にちょうどよかった

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

実話っていうからちょっと惹かれて見ました。アズサチャン1番の被害者で本当に優しい人だと思いました。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

邦画久々に見た。るろ剣見てると人間の運動神経すごいと思う

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.6

涙脆い同居人に泣けると言われてみましたが1ミリも泣けはしませんでした。けれど、悪友との時間は本当に一生ものの思い出だと全力で思いました。後悔のないように人生やりきります。

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お化け屋敷で危険か危険じゃない選択を迫られたら私は調子に乗って1000%危険に行く気がするので、私も危ない目に遭うと思いました。あと後半になるにつれて人を殺めることを抵抗なくなってくのってホラー映画あ>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.6

お母さん人の為に出来すぎてる人で、総じて夫がクソなんじゃ?って思いました。
朝からしゃぶしゃぶは私も余裕です!

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.3

泣けるかなと思って見たけど1ミリも泣けなかった。なんか意外とアッサリしてた。しかし吉高由里子は美しすぎた。

マザー!(2017年製作の映画)

3.2

最初は3.6くらいまでいくグロさだったけど、最後は戦争映画になっていったエロ映画だった。胸糞さはよかった。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.3

伏線あるのかと思ったら無くてとても悲しかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

非常によかった。人を勝手に先入観で決めないで受け入れていくのが良かった。いい日曜日の締めでした。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

頭が良くなりたいと思うシリーズでした。
イジメが結構ハードでキツかったろうなと思いました。天才ってやっぱちょっと人間性欠けてるけどそれがすごく魅力的だと思います。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

才能があるもの同士、どうなっても繋がってしまうんだと思いました。血豆のシーンで鉄棒にハマってた小学生時代を思い出した。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

本当はドロドロのホラー映画見ようと思ってたけど良いの無くて、それなら真逆なの見ようと思って見始めたら最高だった。負の気持ちって無意識に連鎖するし、とりあえず思いつきでもやってみて、これはこれでおもろか>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.3

恋愛映画って見ないけど、これはとても良かった。何が良かったって具体的に言えないんだけど、良かった。自分が直感で大事だと思う周りの人大事にしようと思えた。後あの湖すごく魅力的だった。けどアヒルは多すぎて>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.7

すごいサイコパスかと思ったら、意外と普通の話だった。途中で主人公が発揮した運動神経が最初から発揮してほしいと思いました。

キャビン(2011年製作の映画)

2.7

私の友達達との旅行を監視されてたら、もうちょっとバラエティに富んだことができると思いました。ただもう怪物のクオリティと血のクオリティが低くて、フウって感じでした。しっかり半魚人のオチがあったのは良かっ>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

やっと見れた。全部最高。その場のノリで思いつきでやってる遊びも悪さも、全部心躍った。ぶっ飛んでるのに友達思いで心優しいのもたまらないし、伏線回収もすっきりしすぎて本当に本当に最高な映画でした!!!

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

スーツ姿がコナンの犯人役に見えた。
私は透明になれたら、日本銀行のお金盗んでプライベート用の島買います。

ソウ6(2009年製作の映画)

3.5

私は人生において常に選択する側にいたいと思いました。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

私も頭良くなりたいって心の底から思った。なんか、カタカタ小切手作るシーンとかもすごい好きだった。

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.8

この映画を見て学んだことは
1.人の成果を横取りしない
2.人間はメッタ刺ししても意外と歩ける
3.誰がどれだけおもろいことするかの延長は怖い
以上3点でした。Tシャツのデザインによっては買おうか迷う
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ベッドは下の空間が無いものを買って正解だと思いました。後半は予想できる事が多かったけど相変わらず何でそこ1人で行くの?ってとこ行ってくれるからおもろかったです。あとは一緒に見た同居人がカラスの音でもビ>>続きを読む

グロテスク(2008年製作の映画)

2.0

会社のホラー好きな先輩に薦められて見たんですけど、本当にストーリーはつまらなかったです。
ただただグロくて、冷や汗すごかったです。
サウナに入るより整ったんじゃないかと思います。あと彼氏役が小学校の同
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

アルコール一気とかもうやめようと思いました。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.6

アメリカの高校生パリピすぎて、早くコロナ明けてほしいと思いました。