natsuyumeさんの映画レビュー・感想・評価

natsuyume

natsuyume

映画(276)
ドラマ(3)
アニメ(0)

罪の声(2020年製作の映画)

4.3

思いのほか面白かった
と思ったら野木亜紀子さんの脚本だった
事件に関わる人たちの生き様・人間性の物語についつい引き込まれてしまう
切ない話しが多いんだけど、思わず笑顔になってしまう必ずホッとする場面を
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

食わず嫌いをしてたばかりに1000年遅れの鑑賞
飽きることなくあっという間の時間に感じたのはミュージカルならでは
歌もサイコー
ホントに良い映画だった

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.2

女性ならではの素敵な夢だよね。
年齢を重ねて叶うことに意義があるのかなと感じた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

台詞を完コピしたいくらい!キャストひとりひとり存在感があって、誰の言葉も息を飲むくらい刺さる。山田くんの『俺だって…』のシーンから涙が溢れ、ラスト無音のシーンでは呼吸も出来ないくらい集中してて…。>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.5

いや、最後そういう展開ね⋯。
なんだか、ありそうで怖い。
3人の演技、上手い!!!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

ふたりとも可愛くてよかったよ。
恋愛の対局は生活なんだよね。
たいていの人は恋愛の勢いで結婚するから離婚することになる。
結婚するなら恋愛の価値観は捨てて、生活の価値観の合う人を見つけるべき。
ラスト
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

ドラマを観たこともないし、ジョジョのこともよく知らないんだけど、ミステリーとして純粋に楽しめた。ルーブル美術館に行ってみたい!!!と強く思わされた映像が静かで素敵だったなぁ。美術品てそれ自体がミステリ>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

卒業式から最後までずっと泣いてた。
推し女優ふたりの演技もやっぱり好きだ。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

それぞれの視点からなる作品。深読みせず単純に面白かった。役者としての岩ちゃんの振り幅にいつも感心させられる。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エミリーはお金を取られてなかったら、ニックが逮捕されるのを見届けて終わりだったのかな?カレンダーの付箋の続きが気になる

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5

最後のどんでん返しは予想外だった。
警察の茶番はうんざりだったけど、
浦野が変態からどんどんかっこよくなってたw

母性(2022年製作の映画)

4.0

母と自分の関係を投影しながら観てた
私の母も母性が強い方ではなかったから
そしてその分、祖母に補われていたのも同じだ
戸田恵梨香ちゃんと永野芽郁ちゃんふたりとも演技が上手くて好き

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

原作は読んでいないけど、上級な小説だと思った。深夜に観ていたので後半うとうとしてしまったのだけど、目を閉じていてもまるでラジオドラマを聴いているような俳優たちの心地よい語りで、静かな情景が目に浮かぶ。>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

勝つのは分かってるから安心して観れる。最後は切ない話しだったことに胸がいたんだけど。正しいとか正しくないとかじゃなくて事実は事実として受け止めなきゃいけないんだってことよね。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

どっっっぷりスーパーマリオの世界で、最初から最後までずーーっっっと楽しかった。サイコー。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.3

題材が興味深くて観てみたら····· あのやりとりを映画館で観てたらムカつき過ぎて退室してたかもしれない。そして最後、なぜ最初からそうしないの?監督はなぜ、作品をわざわざ貶たんだろうか。

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.5

人生の大半を無駄にしてしまった後悔。だから諦めたくない。最後に登頂した時には自然と涙が出てしまったが、思ってたのとは全然違った。笑 100分では気持ちは伝わってもちょっと雑感は否めない。

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

4.5

「モアナと伝説の海」を手がけた監督による冒険物語。モアナ同様、女の子が可愛い。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

架純ちゃんの浮き立ってない感じが心地いい映画。間の取り方なのかな。

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

5.0

オープニングから可愛らしい男の子の寝顔。聴覚障害を持つ末っ子のテオくんが最後までずーっと可愛くて見ていると自然と顔がほころんだ。南フランスの田舎町の美しい風景のもとワイルドで優しい祖父母や周りの陽気な>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.7

じわじわ考えさせられる映画。
アル・パチーノの盲目でありながら感情の振り幅の広い役どころが演技とは思えないほどのめり込んでしまった。
チャーリーの親代わりとしての言葉は感動的で一緒に拍手を送りたくなっ
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.5

いい方にも悪い方に人生が変わる時って今までの自分ではなくなり、本当の自分が分からなくなる。本来の彼はとても優しくて親切な人だから、美しい言葉を知ってるんだ。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

75歳以上の死を認める法案が可決された
当事者やそれに関わる若い世代の人たちの心情が見ていて苦しい
誰もがその先の答えを出せないからどうすることも出来ない
後味悪いけど考えさせられた