なつLPさんの映画レビュー・感想・評価

なつLP

なつLP

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

貯水タンクが思いっきり凹むのが一番ビビって、子供守るために死んでく母親が報われなすぎて涙だわね

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後激アツだったのに、、、残念

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結局「明るい未来があまり見えない」世界が
続く感じ、生存者をカウントしてるのが少し良くないかな。結局ウェスカーの裏切りでレオン達も死んでるし、それを映画じゃなくて小説で書くのはなあ

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.8

これも話怖かった覚えあるんだ!
首吊りの流れ、好きなんじゃあ

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公ばかかっこいいよこれ

犬鳴村(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初の方がピークだった

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.7

生徒会の先輩と見た。
割とホラーというより別方向に向けてたね。
林先輩の反応が面白すぎてあまり覚えてない

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オチが好きなんじゃ。好きすぎるんじゃあ

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.6

小学生の時に見て、中学の時にも見たかな。
普通にええ話やねんこれ。ええ話やねん

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

死霊館好きになった理由。
この実際に存在するっていうこの人形のことを調べてさらにホラー好きになった。
話の内容が海外映画で怖いっていう割と珍しい感じがして好きだああ

来る(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俺は全然この映画好き。
ボギワンが来るっていう漫画が映画化するっていうので気になって見たりしてたんだけど
普通に面白い。救えなかったり、霊媒師が次々に殺されるのが
いつもの「安心感」がなくて普通にドキ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1がよかったがために駄作感がしてしまった、期待しすぎた😭

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

基本死霊館が好きだから贔屓目入っちゃってるけどめちゃくちゃ好き

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人がどういう行動をするのかっていうのが
描かれてるような映画。まあ、その感想は2回目に見た時だけど、初見で見た時はそんなの考えずに普通に楽しそうに見てたんだけど結末で3日くらい引きずった

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかどうかと言われると少し怪しいが
普通に映画として楽しめた。
子供同士の友情で後半激アツ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直韓国(だよね?)映画をあまり見てないから舐めてた。こればかりは結構ゾンビ映画の中でも気に入ってる。ただこれがよかったがために2が駄作な気がしてならないのが残念

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

これも人怖系だけど、この作品の脚本を書いた人すごいなとは思った。常人には多分思いつかない。いや、わかんないな。僕は好き

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

死霊館の安定のクオリティって感じがしてよかった。実はを「元に」っていうのがミソで多少盛っても許されるし、映画館に僕一人しかいなかったってのもあるけど劇場のサウンドはすごかった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

日は覚えてないけど割と最近。
人怖系ではあるけれども、期待しすぎて
逆にリアクションに困るみたいな感じになってしまった。なんとも言えない感じだ、反省