くろむらねここさんの映画レビュー・感想・評価

くろむらねここ

くろむらねここ

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

初めて見ました。
アンブレラ社と並ぶブラック企業、さすがです。
でもそこに携わる人間模様、そして演出、脚本など、とても感動しました。
見て良かった、よい時間を過ごせました。

手紙(2006年製作の映画)

3.3

内容を全く知らないで鑑賞しました。
必要な部分をかいつまんで展開させ、起承転結をさらっとなぞっていった印象でした。
最後は泣いてしまいました。

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.5

短い作品と思い込んで見始めたのですが、なんだかんだで最後まで見てしまいました。
完璧なストーリーやオチではないのかもしれませんが、こういう世界の捉え方もあるんだなぁと思いながら見ていました。

極道の妻(おんな)たち 最後の戦い(1990年製作の映画)

2.7

今では大御所となった方々の若い頃が見ることができる作品です。
平泉成さんが出演されていて、改めて俳優さんの凄さを感じました。
ストーリーより、一つ一つのシーンの印象のほうが強いように感じられました。

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.3

最初は軽い気持ちで見ていたのですが、どんどん引き込まれていきました。
無駄に長いと思えたシーンも、よく考えればとても重要なシーンで、エンドロールまで余韻を引きずりつつ見ることができました。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

白くてもこもこしてるものが好きなので観に行きました。
先が読めた部分もありましたが、それでも「映画館で観れてよかったな」と思えました。
泣くことより笑うことが多かったです。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.3

ザ・アクションムービーという印象を抱きました。
私は2の雰囲気が好きだったので、それと比べると劣った評価になりました。
しかし悪くないと思います。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.4

テレビシリーズを2回ほど見てからの映画鑑賞です。
少しでも気を抜くと置いてけぼりになってしまうストーリーだったので、何回か巻き戻しつつ鑑賞しました。
そういう話にするんだ、と私なりに納得できました。
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.4

ハワイの景色、エルヴィスの音楽、かわいくない性格のスティッチと、うまく気持ちが伝えられない家族。
好感と親近感を持ちつつ見ました。
ハッピーエンドは見終わった後の気持ちが落ち着くので好きです。

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.0

1と2を連続で見ました。
スタローンが頑張れば頑張るほど涙を流して笑いました。
スッキリしました。
3、見に行くか悩んでいましたが、行ってみます。

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

4.0

何回も見た映画です。
この作品を見てジェットリーを好きになりました。
小さいけどかっこいいです。

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.3

スタローン作品を初めて見ました。
気楽に見れて、走る60代を見て、微笑ましい気分になって笑えました。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.0

テレビでやっていたのを一度だけ見たのですが、今度はちゃんと見てみたいと思っています。
撮影方法とストーリーに惹き込まれました。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.3

好きな映画の1つです。
何回見ても笑えるし、毎回スッキリします。
人、セリフ、ストーリーの全てが好きです。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.2

画面がとても鮮やかで、見ていて華やかな気持ちになれた作品でした。
終わり方が好きです。

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.3

設定も話の流れも面白かったですが、一度見れれば十分でした。
見て損をした気持ちはないです。
お家に帰りたいマイケル・ダグラスさんの演技に惹き込まれました。

リベリオン(2002年製作の映画)

3.3

「二度見」
見た方にはお分かり頂けるキーワードだと思います。
ストーリーや映像などはまぁまぁという印象です。
とにかく「二度見」。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

映画館で見て、後にビデオを買い、エンディングで流れたマリリンマンソンのベストCDも買いました。
映像もストーリーも衣装も素敵で、時間が経った今でも「また見たい」と思う作品です。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.9

小さいときから何回も見た映画です。
歌うのが好きだった自分と主人公を重ねて見て、とてものめり込んだことを思い出します。
サントラのCDを持っていましたが、聞き過ぎて擦り切れました。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

好きな映画は?と聞かれると思いつく映画の1つです。
何気なくテレビをつけたらやっていて、ぼんやりと見ていましたが、その映像の美しさやストーリーに強く惹かれました。
終わって欲しくない!と強く願った映画
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.2

好きな映画は?と聞かれると思いつくのがこの映画です。
最初見たときはまさかあんな展開になるなんて思わなくて、大泣きする自分に驚いて、母に「涙が止まらない〜どうしよう〜」と大泣きしながら言った記憶があり
>>続きを読む