ねこまんじゅう改さんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

ねこまんじゅう改

ねこまんじゅう改

映画(741)
ドラマ(3)
アニメ(0)

あなたがいてこそ(2010年製作の映画)

3.4

ターバン魂ほど心に残る歌はなかったけど、ストーリーはほぼ同じ。ヒロインがこっちの方が綺麗だった。自転車が急に語り出すことなど、意味不明っぽさは○。

ダバング 大胆不敵(2010年製作の映画)

3.5

うぅ~ダバンダバンダバン♪の歌が頭から離れません。あとは、、、まぁ「うん、、、楽しかった」くらいですね。明らかなトランスポーターのパクりシーンと、シャツビリビリは興奮しました。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラの咆哮一発目は正直鳥肌が立ちました。ありがとうございます。悲しかったのはゴジラがチョット苦戦しすぎってところ。できれば小さい方は一撃で葬って欲しかった、、、そうすれば「ゴジラやっぱつえー!!」っ>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

2.5

酷い。なんか壮大にしすぎたのか、もうワケわかんなくなってます。ドラマの楽しさを劇場番×3でボロボロにしてくれました。

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.5

野々村係長がカッコよかった。ここまで劇場番2つ見て感じたのは、、、ドラマで終わりで良かったんじゃね?ってこと。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

家政婦のばぁさんの行動が怖かった。他の動物なら分かるけど、仮にも人間と同じ形をして言葉を話す小人をあんな風に扱うのはちょっと異常だと感じた。カエルや昆虫でも、「助けて!」とか話し出したら躊躇するのにあ>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・アース(2013年製作の映画)

3.3

急に世界の半分の人々が天に召されて、残った信心の薄い人たちのもとにバッタや血の雨、ゾンビに隕石って、、、文字におこしても酷いストーリーだコレ。でもゆるーい感じでなかなか面白かったです。相当なB級映画だ>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後の結末は「怪我負って瀕死のケイジがオメガの体液によって、またループにハマった。」ということでいいんでしょうか?次のループはオメガの位置も知っているし、イージーモードだと思うので、後はどれだけ仲間を>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

最近実写化が多く、大体残念な結果で終わっているので不安でしたが楽しめました。3匹の妖精の顔も性格も何か気に入らないように描写されていたのは、マレフィセントを際立たせるため?とにかくアンジーがハマり役で>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

自分の殻から一歩踏み出す勇気と、家族を愛することの素晴らしさが詰まった作品です。主人公が成長していき輝いていく姿に思わず笑顔が溢れます。老若男女誰でも楽しめる作品なのでオススメです。最後に一言だけ、、>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

3.9

探しても探してもDVDの取り扱いがまったくなく、まさかのVHSで鑑賞。2時間半、全然退屈せずに観れました。後半になってもここから覆すなんて無理でしょ?と思いながら観ていましたが、あの一言で決まりました>>続きを読む

家族の四季 愛すれど遠く離れて(2001年製作の映画)

3.3

シャールク様がバッチャンに怯えすぎてて可愛そうだった。安定のハッピーエンドでよかったです。シャバシャバ♪

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.8

やっぱり300はいい!今回はスパルタの話ではないですが、安定の迫力でした。あの世界観をもっと長く味わいたかったです。続編出るな?たまに出てくる程度ですが、レオニダスのオーラはハンパないですね。コイツが>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.1

迫力あるし、ラッセルやエマなどの豪華俳優なのでダメな要素はまったくないですが、何か真新しさ的な、「これは!」というのが欠ける気がしました。ちょっと残酷なシーンが出てくるので、そういうのが嫌いな人は気を>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.4

久々に邦画で楽しめました。良く殺さなかったな大沢たかお!!キヨマルが最後に呟いた「すげぇ」に全てが詰まってる気がしました。

47RONIN(2013年製作の映画)

3.0

つまらなくないけど面白くもない。キアヌが出てなかったらB級映画にしては良くできてるってレベルです。大物が出てしまっているのが逆効果だと思います。

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.5

「信念」を持った理想の指導者がそこにいました。こんな人間になりたい

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

1.7

映画撮影までは楽しかったのですが、あの陳腐なグロ+アクションで残念な気持ちになり、最後のシーンで悲しくなりました。設定はすごく面白そうで期待していただけに残念でなりません。最後は本当に全てぶち壊しです>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

1.5

どんな凄い謝罪を見せてくれるのか、と期待していましたが見事に裏切られました。何とか共和国のあたりからもう早く終わって欲しくてたまらなくなりました。見た後に、なぜこんな映画を見てしまったのかと後悔。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

完全にホラー映画だと思い込まされましたが、最後のどんでん返しに次ぐどんでん返しでやられました。久々に良いサスペンスを見た気がします。そこで繋がるのか!?ってなりますよ

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.0

文字にしてしまうと単純なストーリーですが、実際は非常に濃厚。途中から犯人が誰なのか、なんて考えずに見入ってしまいました。ラストの事件現場でのロキ刑事のシーンで「おぉ!」ってなり、エンドロール後に何かあ>>続きを読む