えりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えり

えり

映画(144)
ドラマ(3)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

-

悲しいのか嬉しいのか切ないのかわからないけど涙が出た なんでこんな、名前がない感情を引き出せるんだ〜〜〜

みんなちょっとずつ怪物
大人ってもう子どもの世界全然理解できないのかもしれないと思ってちょっ
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.9

最後の30分から面白いけどそれ以外終始鬱
ラスト希望がなさすぎる

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あったかさも喪失感も社会問題も全部が詰まってる 

マリソルのNoの部分、流しちゃいがちだけどちゃんと向き合おうとする真っ直ぐさがとても好き

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

今後の人生どこかにちひろさんみたいな人がいるかもと思ったらちょっと嬉しい

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

映画館でみたら船の音がすごくて、音楽がもっと美しかった、素晴らしすぎて何なんだこの映画って何回も思った〜〜〜涙

序盤のセリフを終盤に持ってくるの天才

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

犯人は絶対に逃げるはずと思ってたところを優しすぎて助けちゃったから計画が狂うの、考え方の違い感じて面白かった! 靴に誰も気づかなかったのは不自然な気もするけど、、、

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.3

独特な雰囲気、映像美でかわいい
エマとハリエットのお互い大好きでお互いを高く評価する関係素敵だ〜

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

ハッピーデスデイが好きで見た、最後の台詞以外は程よく怖いし面白い 殺人シーンはグロい

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.2

アニャが可愛い〜ストーリーは色々よくわからない所もあるけど音楽とか手を叩く音とかのタイミングが絶妙で良かった

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.7

さっきまで怖かった人が敬虔な人になってたり、進むにつれて登場人物のイメージが変わっていくのが面白かった

ベニスに死す(1971年製作の映画)

-

シルエットだけでもタッジオが微笑んだのがわかる、このシーンのために2時間みたのかもしれない

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

予告の「正直あたしには、あんたしかいなかった」が忘れられなくて見た、冒頭の遺骨奪っていくシーンが良い
あんなまともな再婚相手がいてなんで直葬になるんだよと思ってしまった

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

落ち込むメアリーを病院に連れて行って生まれる瞬間を見せるフランクの発想が素敵

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さいご息子が話を作るところ涙だった
時が止まるところよかった〜〜〜〜

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.5

最後つらすぎて人間やめますになった、、、、
雪が素敵

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マリオンの「秘密とは隠すのではなく、言う相手がいないこと」
ネリーとマリオンみたいな関係性だからこそ言えなかったことが言えるんだろうなと思った

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

なんか中盤くらいまで慣れなくてずっと怖かった、涙がとても綺麗

ピノキオ(2022年製作の映画)

4.3

段々ジミニーに言われなくても良心に気づいていく所ちょっと感動した
ピノキオ泳ぐのめちゃくちゃ速くて面白いから見てほしい

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

5.0

何が良かったかて言われたらわからないけど大切にしたいな〜と思った
最後みんなで書いた記事が読みたくなる

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

どことなくメッセージと思ったら監督一緒だった
劇場で見るべきだったな〜

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

景色綺麗すぎてどこ切り取ってもいい画、特に最後の電車と大人になった主人公のところよかった
みんなが思い描く昭和の家族が出てきて微笑ましい

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

ウタのライブ来たみたいで楽しいし、戦闘シーンがすごかった ところどころプリキュア