みたもの記録さんの映画レビュー・感想・評価

みたもの記録

みたもの記録

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 18Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.7

しみじみとした映画でした。

主人公同士が特に何かあるわけでもなく(ないわけではないんだろうけど)それぞれがそれぞれで生きて、異国で寂しさを感じたり 戸惑っている中距離が少し近づくって感じでした🥃2人
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス気分を上げるためクリスマス映画を見よう第二弾🎅🏻🎄

この映画、今までみたクリスマス映画の中でもダントツ好きかもしれないです。🦌

まず主人公の働いてるお店がクリスマスショップで、本場クリス
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.8

可愛すぎる〜ピンク〜👙な世界観と法学院みたいな雰囲気📚が意外な組み合わせだった〜入試の自己PRを水着でしたり、事件解決の鍵が美容の常識にあったり〜
主人公が軸を曲げないで夢を叶えていくのが本当に素敵で
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.3

クリスマスの映画なので時期的に🎅🏻🎄

みんな恋に愛に悩んでいるけど、クリスマスだから何でも許されるし何かアクション起こそうかー的な内容でした。オムニバス形式?だから視点がころころ変わって最初頭に入っ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.9

マリーアントワネットの王妃人生の映画なんですが、マリー主観っぽいのは新鮮でおもしろかった🍰
マリーアントワネットと言えば贅沢しすぎて国民の反感を買うようなイメージがありましたがたった14歳で1人異国に
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.8

the思春期の女の子!the 女グループ!て感じほ映画でした。周りに合わせて本来の自分を隠してしまって、気に入らないことがあればすぐ追い出されてしまって、繊細なところがリアルでした❤️‍🩹

プラスチ
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

夏らしく、あかるくハッピーーー^_−☆!!
て感じの映画でした🇬🇷🌺👒

基本陽気な人が多くて、主人公の娘だいたんすぎて自分のお父さんかもしれない人3人をエスコートしてもらうために結婚式には呼ばないよ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

「人生はチョコレートの箱のようなもの。 開けてみるまでは何が入っているかわからない」

本当にこの通りの映画でした🍫
フォレストガンプは頭は少し悪くても、誠実でまっすぐで、人を大切にできる人だからこそ
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.9

美しくて素敵な映画でした。ストーリーも衣装も歌も全部素敵で見ていてうっとりしてしまうような作品でした、、💐🎀

教授はきらいだったけど、もっと素直になればいいのになぁと感じました、そこだけ悲しかった🥲
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

こんな胸糞悪いというか、トラウマになる映画は初めて🤨見た後もずっと印象に残るという意味では高得点です。

王道のホラーではなく、サイコホラーでグロいタイプでした。なのに映像は明るく村は絵画みたいに美し
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

好奇心掻き立てられるタイプの映画でした。
話がどんどん展開して行って謎が解けていく感じ、、やっぱり面白い

ホラーというか完全サイコパスな映画でした。執念というか、自分の完璧さを崩すことはできないとい
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.8

ずっとみてみたかったやつ!
90年代ぐらいの女の子向けのピンクっぽい映画ってかわいいよね🎟

とりあえずシェールが可愛すぎたし、ファッションもずっとみてられる、、👗黄色のセットアップが個人的に好きでし
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.3

この映画がはじめてのフランス映画だったけど、、
ほんとによかった👏
日曜の昼下がりがずっと続いているような
そんな作品🇫🇷

日常のちょっと変わったこととか、どうでもいいけど少し気になることがアメリの
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.4

昔の映画もよく見ますが、1939年公開の映画、、まさかの戦前、、笑

そんな昔の映画だけど、カラーだし歴史映画?なのでそんな大きく変わってるわけではないので見やすかった。

でも、内容は共感しづらいな
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.4

この映画やばかった。
スリルがあって、かつ謎が解決されてからの衝撃がすごかった、、

とりあえずエスターがサイコすぎる
なかなかエグいことばっかやってて気持ち悪いけど、エスターの可哀想な部分もあるし
>>続きを読む

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

4.0



一言で言うとそんな映画
娘は母に認めてもらいたい
母は娘に特別な子になってほしい
でも娘は母の言うことを聞かなくなり母はそんな娘に手を焼くようになり
最後は取り返しがつかなくなってしまう

親子
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.7

この映画、全世界の女子に見てもらいたい!
ほんとに見てよかったと思ってる作品✨

メッセージ性が強いけど、普通に面白くて、共感できて、見たら自分に自身が持てるような、そんな作品でした。

主人公は自分
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

コメディ映画かと思ったら意外とシリアスだった

はじめましてのインド映画🇮🇳
「スラム出身の少年がクイズミリオネアに出て億万長者を目指す」ていう内容とインド映画の印象から完全にコメディを期待してた
>>続きを読む