tanakaさんの映画レビュー・感想・評価

tanaka

tanaka

市子(2023年製作の映画)

4.0

しんどくなる映画でした。でもその暗闇の中にも柔らかい光はいくつかありました。
内容はどんよりと気分が重くなるものでしたが映像の色や市子の話し方、言葉、淡々と進む感じがわたしは好きでした。しんどくなるけ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5



個人的にこれはホラー映画よりも背筋が凍る。
そう遠い未来ではない。もっと今の人生楽しみたいと思うけれどこの映画で危惧しているような不安がよぎる。75までは50年もあるけどその間にわたしは未来の自分
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.8

最後のお葬式をパレードみたいにやる発想が好きでした。

人間の汚い部分をひっくるめて愛おしく感じれたら良いよね。自分に対しても

茶の味(2003年製作の映画)

4.0

この空気感がすき
日々に小さな幸せをみつけられる
気が向いたらお茶を淹れて飲もう

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

映画はじめしました。
これで少し元気に生きていけそうです。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

ジブリの世界をかき集めた感じで良い意味で頭がかき乱される映画でした。

みんながそれぞれ色んな解釈で自分の人生に紐付けて考えることができるといいのかなと思いました。

怪物(2023年製作の映画)

4.5

言葉にすると馬鹿みたいになるのでやめときます。
怪物の存在こわかったけど自分の中にも近所にも職場にも地球には怪物がたくさんいるのでこわくなくなりました。

四月物語(1998年製作の映画)

4.0

YouTubeの限定公開で観れました。
わたしは春が好きです。とても大切な作品になりました。綺麗でした。

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.8

物語に感情移入はできなかったけど泣いた。一緒に苦しんだ。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

ミー坊のあのきらめく瞳が全てだった。
あと家族とミー坊の出逢った人たちのあたたかさと柔軟な考え方に感動。

好きを突き詰められなかった私、もう一度好きに向き合って頑張ってみよう!
いや、いっぱいいっぱ
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.9

人の気持ちをちゃんと考えられる人と考えられない人がいて、前者が泣くことが多い人生なのかも…
だけど人の気持ちにちゃんと寄り添える栗原夫婦やひかりさんの涙を流す姿は美しく海のようでした。

どんな形であ
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.9

ドラマで見て好きになったので映画をたのしみにしていました。

人の優しさや愚かさや弱さ、恐ろしさが目に見えて感じて辛くなってしまうシーンが多かったですが、これが現実にもある。私達いわゆる“普通”に暮ら
>>続きを読む