sssssさんの映画レビュー・感想・評価

sssss

sssss

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

仕事にちゃんと向きあっててすごいなー
自分も頑張らないとなーと思った
最後は自分のこと見つめ直してまた別の決断できたとこもすごいなー
決断して環境変えていくって私はサラッとできることじゃないから凄いな
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

軍服着て拳銃持ってるシーンで生きてることの辛さが伝わってきて辛かったけど、チャーリーとの出会いでかわれて良かった〜
人とつながれないことってやっぱ一番つらいんかな
でも人を変えるのも人なんかな

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

あの状況下において生きる希望を捨てず考えて生き延びていくのすごすぎる、
きっとそれまでの人生、小さいときから自分のことはちゃんと自分で選択してきたんだろうし、自分を信じられる人間なんだろうなぁ〜
最後
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃ見入った

人は自分のみたいように見るって言葉が納得、、、

ロ・ギワン(2024年製作の映画)

3.8

北朝鮮がきになって、脱北者についてきになる私には興味深い題材。
ソン・ジュンギがかっこよかった、、

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

音と爆発とオッペンハイマーの表情でぐっと入り込めた

戦争を終わらせるための核兵器、
実際に日本で核兵器の被害にあった大量の人、
核兵器がなければ終戦してなかったんか、
でもあのとき原爆がなかったら今
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.3

すごく感情移入できた、
一人ひとりの思いが伝わってきて良かった
最後の回収もめっちゃ良かった

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

家庭には恵まれなかったけど好きなこと見つけて、いちかもなぎさもお互いに愛を与え合える人と出会えて生きる糧を見つけられて良かった。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

ただただ辛すぎる。
国のために殺し合うなんておかしすぎる。
信じられないけど本当にあったことで今も世界であると思うと辛いな
でもみんなが知るっていうことが大切なんかな

最後の最後の二人の死もメッセー
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

誰もが色々なことを背負って生きてるんだなと改めて感じた。
相手を思いやっての言葉選び、言うタイミングを考えるのと自分の気持ちを押し殺して見てみないふりは違うなと
相手を知りたかったら自分を知る必要があ
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

辛すぎた、、、、、、
もちろん母は悪いけど、
もっと助けを求められるところはなかったのか、公的な何かで助けられなかったのか、餓死する前に周りが気づけなかったのかとか色々考えたな、、、

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.3

『僕の失敗は愛する人から隠れたこと

病気を抱えてるけど
病気そのものじゃない』

アダムがみんなからの愛にちゃんと気付けて、自分と向き合えるようになって良かった
統合失調症ながらもこれに気づけるって
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

雰囲気も終わり方もエンディングも最高!
辛かったけどこんなに愛して信じてくれる人がいるって幸せ!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

進み方が逆だったのが後味良く終われてよかった。
池松くんかっこよすぎるし伊藤沙莉ちゃんの自然な演技となんか親近感わく感じが良くて可愛かった!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

一回やってみること、やってみて考え直すことが大事だなって思った!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

コンサートのときの聞こえない人の見え方感じ方がグサッときた
みんながみんなを大切に想い合ってるのがすごくよく分かって感動した!

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

ゲルダがアイナーがリリーになっても男としてじゃなくて人間として大切な人だったってのがすごく感じれてよかった。

アイリーが自分の中にいたリリーに気づき始めたときの演技と描写がめっちゃすごかった。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

養子をもらう側と渡す側の両方の視点が描かれててよかった。
感情移入しすぎて号泣

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

特に山場があって面白い!って感じでは個人的にはなくて、でもちょこちょこクスクス笑えて、この映画の雰囲気が好きだった!
若葉くん好きになった!

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

改めて子供でも色んなこと考えて生きてるんだなって思った!
大人たちが子供だからって適当に接するのじゃなくて一人の人間として対等に関わってるのが良かった。
ジョニーもジェシもーお互いに変わっていく姿が良
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

聞こえない人の聞こえ方とか人工内耳の聞こえ方がすごかった。
聞こえなくなったこと、聞こえるようになったけど今までとの聞こえ方が違う、聞きたくない雑音まで響いてくることで最後外して無音になるシーンすっご
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.9

人って何歳になっても変わることができるんやなって思った。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

衝撃的な20分
肌の色が違うっていうそれだけの理由で暴力振るうような人がいる社会が怖すぎるし悲しすぎる。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

暴力では何も解決しないし、そこから生まれるものはないのに、、、。
過去の悲劇、過ちを知ることも大切だなって思った。