milexさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

milex

milex

映画(390)
ドラマ(12)
アニメ(0)

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

3.7

1924年のイギリスの雰囲気だけでも味わえれば良しとします。しかもコリン・ファースなんだから文句も言えませんね。景色とお屋敷と調度品衣装全てが絵画のようで素敵でした。
この時代も反映していて、裕福だけ
>>続きを読む

悪魔に呼ばれる前に(2018年製作の映画)

3.0

悪霊メイクの人出過ぎじゃない⁉いい加減飽きるし慣れちゃう😮‍💨
ストーリーがこれまたイマイチ。何を怖がって良いのか分からん😒

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.5

リメイクにしては、ちょっと早い気がするけど、ちょうど良い感じで忘れてて結局面白い。
世界中どの国で作っても面白い説あるな!
フランス版の廃墟も良かったけと、やっぱりオリジナルの舞台となった廃墟はめちゃ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.4

主役の女優さん、不幸顔だわ〜。
トラウマになりそうな映像でたたみかけて来ますが、必ずしも本筋に関連してるか微妙な部分もあるので考えていると置いていかれます。
コンジアム+村ホラー+カメラを止めるな😁

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

マスクのクセ強すぎて、イーサン・ホークで無くてもって思っちゃったけど🙄
ムキムキではない、ちょっと緩んだ中年男の身体ってのが逆に怖かった😖
でもこの作品は、子供達が主役だから素直に応援出来た。死んでし
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.7

内容だけ聞くと世にも奇妙な的な要素ですが、テーマは人間の尊厳だと思います。
残酷な内容の割に、淡々と静かなシーンが続きます。まるで、フランス映画を観ているかのようなイメージですね。俳優さん達もとても抑
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

ちょっと世代では無いけど、もちろん知っています。いや、知っていると思っていただけでした。前半は、オースティン・バトラー動きとかがんばって似せてるしかっこ良いけど、さほど似てないかなって思ったけど、中盤>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

心温まらんな〜!素晴らしい!
悪意の無い人々だからこそ、ちょっとしたキッカケでタガが外れるとこうなるってやつですね。YouTuberのリアルを描いているかは分からないけど、多分そうなのでしょう。
人気
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

一言で言うと、分かる〜🤣
自分が高校生の時にこんな事があったら、めちゃくちゃ嬉しいと素直に思いました。
出て来る人、みんな良い人!
うららと雪さんがどんなに仲良くなっても、うららが雪さんに気を使ってい
>>続きを読む

僕の世界の中心は(2016年製作の映画)

3.3

意外と重めの家族のお話が中心でした。
やっぱり、血が繋がってる方が赤の他人より修復は難しいんだなって思いました。
フィルの恋愛物語としては、まぁありがちな話で友達も彼も薄っぺらでしたね。そ~なるやろ!
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.9

結局、あの廃ホテルが穴の跡地に建ってたって事で繋がっていたんでしょうか⁉
そして、結末はいつも切ない。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

捨てられる子供と、捨てる母親、母娘から見捨てられた父親。母親を信じて待った息子。
それぞれがそれぞれの思いを抱えて、子供の里親を探す旅に出る。とは言っても、金の為に他人の赤ちゃんを売るいわゆるベイビー
>>続きを読む

ALIVEHOON アライブフーン(2022年製作の映画)

3.7

やっぱりドリフトと言えば、エビス南コースだね!もうここでは見れなくなるのかなぁー😢
でも残念ながらドリフト人口(走る側も見る側も)が減っているのも否めない。
実際にゲームとかラジコンとかの世界から引っ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

最初は、イマジナリーフレンド的な話でティンヤにしか見えないのかと思いきや、しっかり存在してちゃんと進化⁉していくと言うホラー感があるのだが、ティンヤにとっての恐怖の本質はその怪物の存在では無く、彼女を>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

オープニングから胸熱🔥
前作はアイスマン役のヴァル・キルマー目当てに観たなーって思い出した。そのアイスマンも観れて感無量🥹
今更、トップガンって〜って思ったけど、当時より素直に楽しめました。多分、若い
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

急に大金を手にしても、使い方が分からない庶民みたいな事ですね。
親もただの肉にしか見えなくなる…怖っ😣
両親がチキンばっか食べてたの笑った。
人間やっぱり意識から変えてかなくちゃですわ🤗

ひらいて(2021年製作の映画)

3.5

こんな学生時代でも、たいていは普通の大人になるんだよね。
なぜあんなに好きだったんだろう🙄とか今になって思う事があるわ。

パリ13区(2021年製作の映画)

4.0

まず、オープニングが良かった。
上空からアパートにズームしていく感じ。ここの音楽も良い!このアパート群とモノクロの相性がめちゃくちゃ良い。
でもまさか、ただ単に男と女がくっついたり離れたりする映画?っ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

とても息苦しい150分でした。
人は他人の何を知っているんだろうって思いますね。勝手にあの人幸せそうとか、可哀想とか。自分の都合の良いように見てるのかもしれません。
カフェのシーン、特に好きです。更紗
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

2.9

他の方のレヴューで元々は舞台だったと知り、納得しました。
予告編詐欺かな⁉映画のジャンルとしては何になるんですかね⁉ドタバタが過ぎますね。追っかけシーンにちょっとイラッとしました😮‍💨

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

3.7

今だに、ダ・ヴィンチのネームバリューは凄いですよね。
絵画の価値って結局こう言う人達が決めているんですね。まさに魑魅魍魎が群がって来るって感じ。投資目的だから、一般公開される事も無く倉庫に眠ってる。も
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

2.8

13日の金曜日って事で。
学生達の服、なんでニットなん⁉

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

あまり普段子供と接する事が無いので、どう接したら良いのか分からない。って思ってたけど普通に話せば良いんだって思った。変に子供扱いする必要ないんだなって。
こんなホアキン・フェニックスも悪くないね~😌

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.6

冒頭から、不自然全開なのでワクワクする。
そして細かなアイテムを拾いつつ中盤戦へ、ここで一旦、あれっ⁉思ってたの違う?ってなるけど、それも終盤でなるほどとなる。
つまり、面白かった!

コントロール(2007年製作の映画)

3.7

結局、イアン・カーティスが何故死を選んでしまったのか分からなかった。完璧を求め過ぎたのか?もっと人生を楽観視出来たら死なずに済んだんじゃないか⁉病気を苦に…と言うには病と向き合ってる感じでも無かったし>>続きを読む

美しい湖の底(2017年製作の映画)

3.4

逆伏線回収型⁉結果から真相が分って行くってやつですね。なので、冒頭は人間関係さっぱり分からんです。最後の日(映画では最初の日)に、相棒の警官が後部座席に乗る事にあんな悔しい反応をした伏線の回収が1番良>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.5

色々とヤバい!
戦争、ナチスと来たら、財宝かこれだよね~。
って思ってるのは私だけ⁉
B級感を残しつつ頑張ってるなぁって事で、好感触な作品です。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

序盤、あれこんな映画だっけ⁉おっと違った。
あれどーゆー事⁉
普通に踊らされた。
あっちもこっちも主張強めだけど、映画として楽しめました。

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.0

マジで無理!狭すぎる。私だったら最初の部屋で終わりだわ💀
サスペンス→ホラー→SF→宗教

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

3.0

魅力的な登場人物がいない!
結局何も分からん!
〇〇風ばっかり。中華風は良かった😗

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.0

面白い!
こう言う追いつめられ系好きです。
マチューの、職業病なのか元々の感性なのか異常なまでの音へのこだわりと、敏感過ぎる耳。
シーン毎に音をうまく使っています。
ちょっとオタクっぽいピエール・ニネ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

国の情勢も家庭環境も全然違うのに、何故か懐かしさを感じてしまいました。冒頭の穏やかな日常が昔の日本の下町感があったなぁ。
主人公の少年バディの目線で、両親兄弟、祖父母や友人近所の人々が描かれて行きます
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.7

原作読みたくなった。古屋兎丸先生やっぱり凄いなー。発想が良い!原作とはちと違うらしいけど、映画としてとても見応えがあったと思います。
なるほど全員必要だったんだ!って判るのが気持ち良い。
「オートアサ
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.6

兄貴が頑張れば頑張るほど裏目に出るって言う、JOKER理論のやつですね😎
ちょっと演出変えたら、コメディにもなりそうなストーリーだったなぁと観終わってふと思いました。そっちのパティンソンも観てみたかっ
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.1

観ておいてなんだけど、映画館で観る必要は無いかも。でも、配信になったら確実に観ない!
完全B級だけど、グレムリン良く出来てたし銃座のシーンは良かった。男達の声だけ聞こえて来るのイライラするけど😤
短い
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.9

昔から、堅いヤマで本当に堅かった事は無い!
銀行強盗はほんの序章に過ぎない。とにかく救急車で逃げる話。救急車って丈夫なんすねー😲
冒頭のそれぞれのエピソードが、ちゃんとラストに全て活かされてましたね。
>>続きを読む