ナカジMAXさんの映画レビュー・感想・評価

ナカジMAX

ナカジMAX

映画(79)
ドラマ(2)
アニメ(0)

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

数日前までは、デューンってなんですか?
村上ショージさんのギャグかな?
くらいにしか思ってませんでしたが、
どうやら今作がかなり傑作とのことで、午前中にパート1をアマプラで流し込んだ後、勢いそのままに
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

ストーリー的な面白さは普通。
ただ、この映画は単にそれだけで評価してしまうのはもったいないように思います。

ワンピースという枠組の中での音楽映画的アプローチが斬新であり、
いっそディズニーのようなミ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

MCU映画はもうマニア向けのコンテンツになったな〜という印象です。
映画はもちろん、ドラマシリーズもちゃんと追っている人であれば、(それでも正直細かいことはよく分からない部分はたくさんありますが)
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー100周年記念作品という大ハードルは当たり前かもしれませんが超えられませんでした。
それは仕方ないにしても、
内容の及第点以下感が強い中で、100周年ならではの小ネタをちりばめたエモさ演出で
>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.7

初めて観ましたがすごいですね。

ピグレットが自分の家をオウルに譲るシーンは軽く衝撃を受けました。
自己犠牲がすごすぎて英雄扱いされていましたね。

この物語で起きている現象やセリフについて考えれば考
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.8

意外と観てなかったんです。
ディズニーシーの名物「タートルトーク」は体験済みなので、
クラッシュ出てきたときはキターッ!ってアガっちゃいました。
映像キレイだなーって観てましたが、
今から20年前の映
>>続きを読む

Trap Jazz 進化するジャズと3人のプレイヤー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トラップジャズという新境地の音楽に触れることができた。
ドキュメンタリーとはいえ、バンドが商業的に成功した様子が収められているわけではなく、まだまだこれからという段階。
すごいスキルを持った3人でも、
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

来月ディズニーに行くので、機運を高めるために過去の作品を見漁ろうという中で、
最初に選んだのがこの作品。

いや〜好きですねぇ。
何回か観てますが、
10年に1回くらいは見返したくなる名作です。

>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。
結構ボロボロに泣きました。
王道ながらも熱いストーリー展開でした。
2時間程度でまとめるので、駆け足感はすごかったですが、そこは仕方ない部分ですね。

ジャズのことは全く分からないので
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズの完全新作スピンオフ。
ではなくMCUの新たなフェーズの始まりを告げる今作。

2年後のアベンジャーズ5、6への前フリ・取っ掛かりとして、一定の役割を果たしたと思いますが、
それ以上でも
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ファンタスティックビーストシリーズ3作目。

残念ながら今作はもうファンタスティックでもなければビーストですらなくなっちゃっています。

既に散々指摘されているように、
2作目以降、主人公ニュートの影
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

過去1度劇場で鑑賞し、最近サブスクで見返しました。

当時と所感は変わりません、
今作は残念ながら「ファンタスティックではない」映画でした。
ワーストとまでは言わないですが、バッドとは言われても仕方な
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

伝説の漫画スラムダンクの山王戦をこの時代に映像化してくれたこと、
その中で宮城を主人公とする攻めの姿勢、
とても素晴らしい。

宮城の幼い頃からの苦悩や努力の結晶が試合終盤の三井へのノールックパス、そ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

映画の常識や壁のようなものをぶち破った瞬間を目の当たりにしたような感覚です。
エンドゲームに続いて、素晴らしい映画体験をさせてくれるMCUに感謝です。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体もかなり良かったですが、
エンドロールがホテルカリフォルニアなのがヤバすぎた、、、!!
MCUは相変わらず音楽のチョイスが本当にヤバい!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

もうええわと思われるくらい薄い感想で申し訳ないですが、
「先祖を大切にしよう」と思いました。
代表曲の「リメンバーミー」はメロディーだけでちょっと泣けてくるくらい良いし、
「ウンポコロコ」「音楽がぼく
>>続きを読む

>|