MOMOYAさんの映画レビュー・感想・評価

MOMOYA

MOMOYA

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.8

こんな大事なもんが消えたら、命より大事なもんがあると思うのは、当たり前じゃん?
この映画を観る時間は、この映画の中に出でくる映画を観る時間に使ってください。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

期待通りの作品。主人公が精神病院に隔離されるところなんかは、むしろ観客の期待に添いすぎている印象を受ける。

恋の罪(2011年製作の映画)

4.4

なんか、評価低いですが……。相当好かったですよ。 ラストで、ゴミ袋持って疾走する水野美紀をはじめとして、キャストの表情が素晴らしいです!

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

飯(不味いのに)美味そう!
音楽、最高!
元気の出る戦争映画です!

おれも、生きるぞ! と思いました。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.4

タイトルがいい。「わたしを離さないで」は《自由にして》ということの欲求でありつつ、《自由にしないで》ということの表現でもあると思いました。
ルースの最期が幸せでありますように……(泣)

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.0

何回も観て、長所も欠点も語れると思います。
ただ、ジュンがタクミを見つけて、ローソン前のバス停で降りるシーンは「なんで会えたの?」とツッコミたくなる。
あと、ラストのミュージカルを観たジュンの母は
>>続きを読む

追憶(1973年製作の映画)

4.7

恋愛の理想が(夢幻が)凝縮された映画です。ラスト2人は別れてしまうのですが、この映画はハッピーエンドだと思います!
画がいちいちツボでした。
sexの絵画的な美しさだけで、見る価値があります!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.3

噛めば噛むほど味が出る映画。
いろいろ考えてしまいます。

海にかかる霧(2014年製作の映画)

2.9

スペクタクルが観たければ、いいかも。
無言のsexの前に2人が恋愛関係にあったとみるか否かで大分変わってきます。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.9

会話に困るのに、とりあえず乾杯!調和してみせた、(コンセプトのもとの振動共鳴?)のあとの気まずい沈黙がいいです(笑)
『いとこ同士』が好き。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.6

10代のうちに観ないといけない映画です。
ラストのループで前から落ちるところは、ベタでもいいです!
細田守は、これだけでいい(憤怒)

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.8

忘れられないカット(ツッコミをいれたくなる)シーンがいくつかある。
戦車に乗ろうとするソニをなぜ誰も止めないのか、など(笑)