みぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みぽ

みぽ

映画(161)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.2

いいなーこれ。思春期ならではの悩みってあるよなーと。家庭環境が違っても、共通のなにかってあるよねと。脈絡ないようであるこの雰囲気がとても好きだった。こういうのまたみたいな〜〜

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

宇宙がテーマだと、知らないだけに何もかもがすごく見えてそれだけで終わってしまうと思ったなあ。ゼログラビティでも思ったけど、絶対宇宙行きたくない。笑

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

ラストやばいな〜。
ベンスティラーすごい好きになった。目が好き。作り込まれてるというわけではないけど、淡々としてるわけでもなく、楽しめました。スケボーすごすぎ笑。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.4

ストーリーがないんだけどそれがとてもリアル。ずっと誰かひとりと付き合っていくということの大変さ〜〜。ギリギリまで喧嘩しててどうなんのかと思ったけどエンディングすごく好きです。

別離(2011年製作の映画)

4.5

これはやばい、すごい完成度。
普通に話を追ってるだけなんだけど、登場人物ひとりひとりの人間味というかなんというかが存分に表現されてて、全員の気持ち分かるーってなるんだけど、うまくいかないもどかしさ。
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.2

思ってたよりも軽い話で見やすくてキャストもよかったのだけど、焦点がどこなのか分からず。家族愛なのか、歴史なのか、あの家族にとっては歴史がとても重要なのは分かるんだけど、でも母親差し置いて恋人といるシー>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.9

アルヴィンがとっても可愛くて!!とても良い人柄でそりゃみんな助けたくなっちゃうよなあ〜って思ってみてました。これもまたじわじわくる映画のひとつだなあ〜すてきだったなあ、なにがと言われると説明できないが

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

4.0

うおーこれはいい。音楽むっちゃいい。ダニエルみたいな常に叫んでる喋り方のおじさん苦手だけど。淡々とすすむけどすべてじわりじわりと効いてていい。
ちっちゃいちっちゃい自分を隠したかったというか信じたかっ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.5

アクションヒーローもの久々にみて、結構面白いなと思った。マントつけてるのに素手で戦うギャップ。。ビギンズはふつうだったけど完成度が高い。普通じゃないんだけど、違和感を覚えるとこが少ない。すごいなー

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.5

音楽が絶妙にどきどきさせるので無駄に緊張しながらみてた。
人の名前がめちゃでてくるから焦るんだけど、最後にはちゃんと説明してくれる。ベンジャミンバトンと続けてみたけど、すごい観客思いなのが映像からも伝
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.3

一気見を試みる!
まあスパイダーマンみたいな感じかなっていう印象。比べると特殊能力的なのは低いけど
ダークナイトが良いという話なので期待。

マグノリア(1999年製作の映画)

4.1

冒頭から予感はしたけど良作。こういう映画ってわりとあるけど、最後にスッキリ爽快!ていうのではなく、いい映画みたなあ〜っておもうやつでした

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.8

ポールダノやっぱり良い!!!
誰も何がリアルで何が幻想なのか分からないふわっとした映画。すてきでした

Love Letter(1995年製作の映画)

3.4

設定がおもしろい。切ない!けど個人的にみぽりんが好きじゃなかった!笑

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

キャストがよくて監督のおかげで映画らしい映画みてるなーと気持ちよく見れるんだけど何より歌がよすぎる。。最高。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.0

もっかいみてちゃんと書きたい。何度かある出発のシーンがどれも本当に美しかった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.9

なにも考えずに見ていいなと思える映画。まっすぐなドリスがいい。人にセントオブウーマンを見た後あらすじを伝えたときに本作に似てるかもと聞いていたけど、こっちのほうが雰囲気がやわらかい。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.9

リアルにな悲しさをまざまざ感じる映画、
なんだけどちょっと最後のボリュームが足りなくてすすすーと終わっちゃったのが映画としてはちょっと物足りなかったなあ〜そういう感想を言う映画ではないが。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.8

内容知らずに見たのでびっくり笑。主演2人がとてもよい。感情がまざまざと現れててよい。ただエンディングがもやっとというかふわっとしすぎかなあ

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

なんの美化もないありのままの時の経過みたいな。ほんとに、人の気持ちなんて儚い。結婚するときに夢見る永遠なんて、ありゃしないんだろうなあ、

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.8

うーんよい!キャストの力かなあ〜。ヒロインが魅力的すぎる。。楽しいだけじゃなくて色々あるなって。ちょっぴりしみじみしま。
暴露しまくるとこで最後爆笑しました。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.6

すっごくいい、、!とはならなかったけど、じわじわくる映画。タイトルのみでテーマすら知らずに入ったから初めびびった。その辺が感情移入しきれなかったとこかなあ、愛には変わりないのだろうが、、という想像まで>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.1

考えるとても考える映画。
スパイクジョーンズはマルコヴィッチの穴しかまだ見てなかったので意外にもとてもピュアな映画でよかった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

完成度の高さ!色彩構図セリフ音楽など全て好み。ストーリーもよかった

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.3

よい!説明的でないのもよい。話はとてもシンプルだけど、言葉と振る舞いからとても感じるものがある。、これが演技力なのかああ

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

根っからピュアな人間の持つ力ってすごいなあと。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.9

病気と、法と、欲と。。生きようって思う力ってすごいなー。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.8

苦しくて苦しくて。最後にものの1分程で号泣させられた。愛ってすごい。

ミックマック(2009年製作の映画)

3.9

ありえないんだけど、爽快だった!かわいかった〜