Tsukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Tsuki

Tsuki

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.5

地上波で再鑑賞。
テイラーの「ねぇーね!ねぇーね!」で泣いて、その後すぐのカレーメシのCMで一気に涙引いた。
感動系の映画は地上波で見るの向いてないかも。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

得られるものは無いけど、普通に面白かった。
魔女の特徴的な喋り方がツボ。
アン・ハサウェイは凄い。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

映画館で2回、レンタルで3回目を。
1人でも多くの人に見てほしいって強く思える作品。
京アニの優しい絵に色使いが、優しいストーリーにとても合っている。
"愛してる"ってとても暖かくて優しい。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

認知症の父・アンソニーと向き合っていく娘・アンの話かと思ってたら、ほぼアンソニー目線でのストーリー。
話が進むにつれわけがわからなくなってくる。「じゃあさっきのは誰?」「この部屋本当はどこ?」認知症と
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

映画館で2回見て、Blu-rayも買ったくらい大好き。
最初からゾクゾクワクワクする、まさにサーカス!
改めて見るとバーナムどうなん?って所はあるけれど、フリークスたちが自分の居場所を見つけることで、
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

2005年とは思えない作品。
大人になって改めて見ると歌が辛辣すぎて面白いし、クセになる。
ウンパルンパのやる気のなさそうなユル〜イ踊りが好き

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

もう何回見たかわからないくらい愛おしい作品。
10月26日がタイムトラベルした日なので、いつもこの時期に見がち。
この作品を見ていなければ、今の私はいない!ってくらい、大切で大好きな宝物みたいな作品。
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.1

父に薦められて。
ジャッカル富岡でツボってしまい、しばらく我が家で「なんで俺もやねーん!」流行している。
ファブルの癖しかないイラストも好きだし、普通を履き違えてるのも面白すぎる

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

美雪は歳を取らない隣で、健司が歳を重ねていく姿が儚かった。
手を繋ぐカップルの後ろを、ハンカチの両端を持って歩く姿が悲しいけどロマンスを感じるシーンで好き。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.3

煉獄さんが真っ直ぐでかっこいいし、猪之助が愛らしい。
面白いけど一回でお腹いっぱいになっちゃうし、そんなに印象には残らなかった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

衣装は景色・お花はすごい綺麗なのに、やってる事は全然綺麗じゃない。
真っ裸で歌ってる女に囲まれて、致してるシーンは流石にシュールすぎた。
ミッドサマーのコスプレはやりたい。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

過去に戻れるけど、起きることは変えられない。その人が抱えていた後悔を晴らすためのタイムリープ。
認知症のお客さんのシーンは自然と泣いてた。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後に有村架純サイドの思い出が描かれてるのは天才。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テレビで放送されていたので。
ふーんって見てたら思いの外面白くって、アマプラでもう一回見た。
キャストが最高だし、どの人が殺人犯か最後までわからなくて面白かった。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

愛しい人の為に生きたいと、愛しい人を幸せにしたいって強く思える映画だった。
生きてることも好きな人を好きでいれることも奇跡。好きな人を大切にしよ。
ルーの表情が愛おしい!笑ってる楽しそうな女性ってこん
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.2

ラブストーリーあまり鑑賞しない私が1番好きなラブストーリー映画。
"生きている限り傷付くことは避けられないけど、傷つけられる相手は選べる。"って言葉が好き。
限られた時間の中で、愛する人と一緒にいられ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストの大人になったシンジくんの声優が、神木隆之介なのは天才すぎる。
シンジくんの海でのシーンが段々ラフ画になっていくシーンが、凄く斬新で印象的だった。
ありがとう、エヴァンゲリオン!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

「どうせ私ブスだし。」とか思っている
自分の容姿に自信がない人に見てほしい。
魔法は無いけれど、"ほんの少しの思い込み"が実は魔法だったりするのかも。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

公開日に鑑賞。
前2作よりも良い意味で子供向け感が抜けて、子供も大人も見やすい作品になっていた気がする。
ロディの個性を知った上で、もう一度観たら面白そう!(2回目も見るぞ〜✊🏻)
残念だったのは、新
>>続きを読む