トイペさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.3

こちら晴れまれに服
そんなロマンチックな生活を送りたいよね

北の橋(1981年製作の映画)

4.4

パスカルロジェいい
こういうさ非日常的映画的
日常生活を送りたいわけよ

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.7

夏が過ぎ風あざみー

父もみんな同じ人間なんだよ。

反抗期卒業します

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

5.0

高校生の頃見て助けられた。
最後に涙バッシャーン
音楽もいいんですよね
マーニーって女の子の大事な人形的な、拠り所のようなもので、そんな好みが別れそうなものをここまで理想的に完成させたのすごい。俺も
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

5.0

これみたらB級映画見たくなる
わーキャーウォー
いいね!

天使の涙(1995年製作の映画)

5.0

ウイスキー片手にみてーぜ
ってカッコつけたい時おすすめ

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

この映画があればどんな夜だって乗り越えられるとまでは言えるかわからんけど、
救われるものがある

ノマドランド(2020年製作の映画)

5.0

哀愁漂う映像
全て真似したい


ちょっと風浴びてくるわ

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

5.0

孤独を共感させてくれる映画
上京した時期に見たから
余計共感した。
繊細でシュールで淡い
夜明けのスカーレット・ヨハンソン
えっちい

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

5.0

日に日に積もる
理想との差
塵も積もれば山となる
これは精神的にも言えることなんですね。
寝るかと思ったけど
全然行けた。
RRRよりも短く感じた。
適性ってやつなのかな。
固定カメラで移される
変わ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

青春っていいな
弾けたいよなー
うじうじしてないで
人生楽しんでこーぜ
って今見終わってなりました。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.8

博士の狂気が面白い
日本人でてて、なんか
ずっと日本語で叫んでて面白かった。
映画の雰囲気はマーターズの色彩に似てたかも。