鶏ハムさんの映画レビュー・感想・評価

鶏ハム

鶏ハム

映画(18)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.5

ミリボリブラウンは表情がなんかチャーミングで魅力的!インスタの写真より動いてる方がかわいいね
ドキドキハラハラして見れたし最後かっけーーーーって叫んじゃった

正欲(2023年製作の映画)

3.0

対象が「水」だったから理解はできないけど嫌悪感はそこまでないし(映像は綺麗だし)分かり合える人が見つかって良かったね、と思うけど
対象が子供だったら…何言ってんの?バグだよ!とゴローちゃん並に怒鳴って
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞。
映画館で見た時、オシャレさやスタイリッシュさに夢中になり、
ラストシーンは、結構な失恋した後だったので
もしうまくいっていたら、、、とifを考えてしまい号泣した。
今見ても良かった…
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

色々気になる点はあったけど、なんというか抑制の効いた映像表現や音響効果が映画全体のレベルを上げている感じ
今っぽいSFだなあと思った

サピアウォーフの仮説(言語が思考をつくる)や非ゼロ和など、新しい
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ケヴィンスペイシーが娘の友達を見る表情とか目が気持ち悪すぎてリアル過ぎて演技がうますぎる
最後になって家族や日常の大切さを知る…って感じだけど
娘の発表会に無関心だし怒鳴ったりママが作った料理をお皿を
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

岡田くんのアクションがかっこいいし見せ方もかっこいいし結構面白かった

母性(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに邦画見たけどつっこみどころありすぎと共感できなくてつまらなかった

前半の母と娘の食い違う思い出とか
作り物のような林の中の家とか
不穏な空気が充満してて面白かったのだけど

高畑純子の家で
>>続きを読む

吉原炎上(1987年製作の映画)

3.5

五社英雄をおすすめされ、その中でも強烈なのが見たくなり鑑賞
強烈だけど、思ったよりキワモノじゃない
春夏秋冬の中の、桜、かき氷、雪、などの小道具が印象的
ここ掻いてーーーーっは度肝を抜かれたけど
シー
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

黒人に憧れるとは言うが、
実は自分たちの優秀な道具としてしか見てないある意味ものすごく差別的な。

最後はクリスの逆襲andバディーもので
爽快。いけっ!とか言っちゃったよね
でもクリスが綺麗に殺しま
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高最高!!
絶対過去作見てからの方がいいよって言われて、土曜日に最初の、今日日中にアメイジング、そしてレイトで見てきた。
スパイダーマンへの愛とリスペクトが詰まった、超いいエンタテインメントを見させ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.0

なんであんまり響かなかったのかよく分かんないけど、たぶん
完全にベスが末っ子だと思ってた
エマワトソンの顔が小さすぎて長女に見えなかった(全世界の長女さん、すみません)
ローリーの心変わりに共感できな
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

彩度高め・画質荒め・シャラメの顔と身体が良すぎで全てが美しい。
イタリアの夏の光、水しぶき、木々の影、キャンドル、食べ物に溢れた庭のテーブル、、

好きな人と思いが通じ合って、笑いながら歩くときの幸福
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どでかいプロジェクトであればあるほど、それぞれの主義主張に足を取られ物事の本質を見失い失敗するってゆうのは良くありそう。
結局幸せを感じられるのは、コミュニティの最小単位の家族なのかなぁ。
ティモシィ
>>続きを読む