renoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

reno

reno

映画(308)
ドラマ(3)
アニメ(0)

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

4.2

いつまでも
恋したい。
キアヌリーブスかっこ良すぎるよ。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

自分が当事者だったら
生きた心地しない。ハラハラハラハラ

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.5

胃腸に優しい映画です。
もちろん精神にもいい映画です。
ほっこり映画。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

好きな人はできた?

ずっと見守ってるから


亡き母とかぶり
涙が止まらなかった。


過去は変えられないけれど
心は変わるんだ

コーヒーはあの席ではなく
あの席で飲む人の人生を聞いてみたいな

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

観てるとちょっと自分と重なり
辛いところもあるけれど
全ては偶然の重なりなのよね。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.6

人生がうまく行ってる人もそうでない人もみることができる。
あの時こうしていたら誰しもが思ったことがあるだろう。たとえ過去を変えてもいい未来が待っているとは限らない。今を生きるだけなんだ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.1

時間が行ったり来たりするけれども
理解しやすい内容となっている

家族との
絆とか
反発とか
愛とか
全てが詰まった作品

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

心の繋がりが大事

小さいながらに
悪の中の人柄の良さ、本質を見抜いている。
万引きも撃つこともダメだけど

心はまっすぐなんだよなぁ。
だから
最後までついてきたんだよね

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

泣けた
自分と重なりすぎて。

同じ経験をした方は
途中から
見れないんじゃないかな。
私は途中見れなかった。


お話はと言うと

人って
血だけの繋がりでなく
心の繋がり