nozomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

我が家のおバカで愛しいアニキ(2011年製作の映画)

3.4

ほっこり。

主人公めっちゃいい奴で、人が大好き。
だからこそ人のためにと思ってすることが全て空回り。笑

人が大好きだけど人に好かれない!

ワンちゃんには好かれてる。笑

最終的に綺麗にほっこりま
>>続きを読む

ステップ・アップ4:レボリューション(2012年製作の映画)

3.2

1しか観てないけど4鑑賞。

1観た当時は中学生くらいやったかな?
めっちゃハマって、大好きな映画でした。どんだけ憧れたか。笑

懐かしくなって観た4は、何回か出てくるフラッシュモブのパフォーマンスが
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.6

評価高いから気になってたのと、ゴーンガールのデヴィッドフィンチャーってので観ました。

もう1回観たいかな〜。
っていうのも、1回ですべてスッキリと把握できてない気がするから。
細部に色んなヒントが散
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.4

ゲイ役のユアンマクレガーがかわいい。

内容は実話なんかーと思いながら見たらすごいなって思ったけど、中だるみしてる気がして、途中眠たくなった。笑

ゲイの人って、好きな人と出逢える確率がストレートの人
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.0

ツレが鬱になったらどうしよう。
こんな献身的になれるのかなぁ。

所々いらっとしてしまった私には無理なのかな。笑

それさえも愛せる人に出会いたいものですね。笑

15歳、アルマの恋愛妄想(2011年製作の映画)

2.7

アルマの妄想力、すご。笑

私の思春期は女友達と共に過ぎて行ったので。笑

かわいらしかった。

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.5

役も見た目もレオンの面影が全くないジャンレノ。笑

ラブシーンとか殺しとか一切ないので家族と観るにもってこい!

皆が幸せになって終わるゆるくてほっこりした映画です。

フレンチ食べたくなった。

JUDGE/ジャッジ(2013年製作の映画)

1.2

色々とツッコミどころのオンパレード。

内容が薄い

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

まず始めに、
主人公と共にジャケ写に写る女性は “世界に一つの彼女” ではない。当たり前やけど。


OSでなくても、二次元などの架空の人物に恋愛感情を抱く人なんてきっと数え切れないくらいいるんやろう
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

1.5

いつか忘れたけど鑑賞。


主人公、理解不能の変態です。

度が過ぎる匂いフェチ?
フェチなんて言葉ではくくれないほど変態。

中盤に出てくる犬がかわいいのが救い。

終盤はもはや謎のエロファンタジー
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

プロのジャズドラマーを目指す大学生のサクセスストーリーなら退屈かもしれないけど、この映画は主演の2人がぶっ飛んでいるので飽きずに見れました。

フレッチャーのニーマンに対する飴と鞭(実は全て鞭かも)に
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

2.2

gleeが好きなので見ました。

曲が少なく感じたのと、gleeのように、男性ボーカルがチームにいる方がかっこいい仕上がりになるなぁと思いました。

可愛らしい綺麗な歌声の人が多くて、ハスキーで太い強
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

はじめは歴史認識とかいるのかなぁとか、難しい映画なのかなと思っていたけど、徐々に引き込まれていった。

アランの過去と現在が交互に描かれていて、アランという人間が分かり易かったし、一匹狼のアランが変わ
>>続きを読む

愛がこわれるとき(1990年製作の映画)

3.8

いい感じにハラハラして、時間も長くなくて楽しめた。

ジュリアロバーツが美しすぎる。

ベンに惚れる。