きいちさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

きいち

きいち

映画(424)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スターシップ9(2016年製作の映画)

2.5

初めてのスペイン/コロンビア映画(-.-)
同じようなシチュエーションの映画を見たような(^^ゞ

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.7

辛い過去を忘れたい男を愛してしまった気の強い女の物語(-.-)

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

主人公の女性の首にあった傷は、半魚人一族の証拠だったのか!
それにしても半魚人がリアルで気味が悪いような、それでいて心が切なくなるキャラクターで引き込まれた(^^;

惑星大戦争(1977年製作の映画)

1.9

これが1977年の日本SF映画の実力か(^^;
同年に公開されたスターウォーズの凄さをあらためて認識した!
千葉県知事と浅野ゆう子が真剣な演技で微笑ましかった(^^ゞ

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

ルークもレイアも歳をとりましたねぇ(^^ゞ
レイ以外のキャラクターがなんだか随分泥臭くなったと言うか、親近感がわくと言うか(^^ゞ
まだまだ続編がありそうですね(^.^)

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

2.0

不機嫌な果子(過去)のお話し!?
最後のワニをもっとアップで見たかった(^^ゞ

オートマタ(2014年製作の映画)

2.9

2044年か・・・まだ生きているかも知れないと思うと怖い世界だ(^^;

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

登場人物の関係性が分かりにくく、前作を見てから鑑賞した方が良かった(^^ゞ
珍獣達のキャラクターはとても楽しく、もっと登場シーンがあっても良いのだが(^^)d

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキのシーンが地球と宇宙で繰り広げられる!でもやっぱり主人公は何があっても生き残る(^^)v

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカルらしくテンポ良く最後まで楽しめた(^^)v
途中から出てきた歌姫の歌唱力に引かれた(^.^)

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

2.9

ゾンビの立ち位置がわからない?単なるラブストーリーか(^^;

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

1作目を見てからなすれば良かったと後悔(^^ゞ
アクションもストーリーも面白かった(^^)d

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.1

できればみんな助かってもらいたかった(^^;
久しぶりにチャーリーシーンを見た(^.^)

グレートウォール(2016年製作の映画)

4.1

スケールが大きくて映像がとても綺麗!スマホで鑑賞したのが残念!もう一度大画面で見たい映画(^^)d

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

現代の様々な問題(高齢化、孤独死、幼児虐待、家族のあり方など)に向き合った作品。先に本を読んでからの映画鑑賞でした(^.^)

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

4.0

ありそうでなかったストーリーで、最後のハラハラシーンまでとても楽しめた(^^)d

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.2

なかなかグロいSFサスペンスでストーリーもまあまあだけど、女優さんが好みでなかった(^^;

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.3

よくあるタイムトラベルものだけど、まあまあ楽しめた(^.^)

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.0

2度目の鑑賞だったけど、面白かった!キャストがそれぞれとてもいい味を出していた(^.^)

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.6

ワンダーウーマンを見てからで良かった(^.^)スーパーマンvsバットマンをもう一度見てからの方が良かったかも(^^ゞ

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

神の世界のワンダーウーマン!強いわけだ(^^ゞ
マイティーソーと親戚か!?

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.2

裁判官も検察官も弁護士も司法という同じ枠の中に収まっている・・・人が人を裁くことの怖さ(^^;

ミックス。(2017年製作の映画)

4.1

蒼井優のキャラが最高にぶっ飛んでいて、大笑いした(^o^)豪華なキャストに驚いた(^^)v

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

さすがエイリアンの造形はいつみても神秘的で怖い( ; ゜Д゜)

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

一度見たはずなのに、内容が思い出せず、またハラハラドキドキの展開に引き込まれた(^^)d

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

堺雅人、香川照之、広末涼子が、それぞれ良い味を出している秀作で、面白かった(^^)v