かにさんの映画レビュー・感想・評価

かに

かに

映画(99)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

設定は良いけど話はイマイチだった。もっとファンタジー要素が欲しい。文章を読んでいるだけだから、本から出てきた感じがしない。1番微妙だったのはキャラクター。身勝手で思いやりがない。ある意味現実的でこうい>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やはり1に2には劣るが、シリーズのフィナーレとしては完璧なラストだと思う。ただ単体で観るならワクワク感がなく重い雰囲気が全体的にある。これもラストなので仕方ないが。

ここまでが作品としての評価であり
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

ナオミ・スコットの力強さが凄くかっこよかった!!中盤の歌は何度も聴いちゃう!

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.3

大人向けハリーポッター
前作よりもハリーポッターの雰囲気から遠のいた気がするけど、前作よりも面白い。

名前が出てこない前作からのキャラクターや、前作名前のみだったキャラクターが特に紹介もなく出てくる
>>続きを読む

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年製作の映画)

5.0

アニメ4話分のいつもの夏目友人帳です。

映画だと思って期待しない方がいいです。いつもの夏目友人帳が好きな人向け。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

5.0

今回も大爆笑なアクションありがとございます。

降谷零がカッコいいです。

いい所も悪いし所もあったかもしれませんがどうでもいいです。

日本に生まれてよかった

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

こんなに後味の悪いのは初めて。キングオブ鬱映画。

凄い作品だと思うけど嫌い。
観て損しかない。でも凄い。

この映画のラストシーンを見た時感じた気持ちは多分一生忘れない。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

王道万歳。

スターウォーズはこれでいい。

7からの新規キャラにいまいち魅力を感じないのが一番残念。
それ以外は完璧。

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.0

学生時代をハガレンと共に歩き、育った者です。
今回0巻のみ持ち帰るつもりでしたが、好奇心が抑えきれず鑑賞。

開始3分で帰りたくなります。

原作を愛し、実写に反対。でもちょっと観てみたい、、そんなあ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.3

何も考えずに見ましょう。面白いです。深夜枠のドラマでやってほしい。

原作全巻既読済み。キャラ推しが強い方はわかりませんが、そうでないファンは普通に楽しめると思います。
紅桜篇なので仕方ないですが、続
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

広告デザインに惹かれて、事前情報がほぼ無い状態で観ました。

シリーズものです。単品でも楽しめましたが、専門用語が説明がなく出てきます。

レオンが好きな方はきっと好きだと思う。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.0

CG動物が苦手で疎遠してたけど、もっと早く見ておけばよかった!


ストーリーは王道的ないつものディズニーで、子供向け。動物たちの生活風景が面白くて可愛いので是非注目してほしい。

ただ主人公の性格が
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

文句なしの満点!最高!!!!
シリーズって1作目には敵わない...なんていうけど、これに関しては同等か、それ以上。

笑って泣けて、踊りたくなる。
冒頭からワクワクが止まらない。
上映時間が少し長めな
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

3.0

設定はすごく好き。
なのに全然活かされていないのが残念。
他の方も言ってるけど、ラストは「僕達の戦いはまだまだつづく!」ってかんじ。
何部作かありそうなのにそれもない。もったいないな〜

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

5.0

文句なしの満点。

西部劇はじめて見たけど、ガンマンかっこいいな。容赦ないかんじがいい。
キャラクターも見た目ではなく、中身の個性がよく出ていた。

銃をクルクル回すのは真似したくなる

ミッドナイト イーグル(2007年製作の映画)

-

内容はあんまり覚えてないけど、ラストの大沢たかおの演技が本当に素晴らしかった。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.4

序盤は退屈だったけど、中盤あたりからパズルのピースを上手にはめていくような高揚感がある。

伊坂作品特有のほのぼのハッピーエンド大好き。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

2.0

人を選ぶ映画だと思う。
上手く主人公に感情移入できなくて、終始「?」でした。
一緒に観た友人はとても良かったと言っていた。
最近のジブリはファミリー向けではなくなってきたな。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

1.0

コナン映画の中で1番の駄作。
別にコナンがいなくても解決できていたのでは?と思った。
キッドファンは楽しめるのかも。
そしていい加減犯人にゲスト声優を使うやめてほしい。下手すぎて登場してすぐ犯人わかる
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

映像が凄い。凄すぎて目が回る。
魔術の説明で理解が難しいところもあるが、王道なストーリーなので話の筋はわかり易い。

陣を描くシーンはかっこいい〜〜魔術と武術が織り混ざった戦闘は見応えあります。
ただ
>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

1.0

所々「どーゆうこと?」っていう部分があって、結局最後までよくわからなかった。