ぬっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

フリスビー投げんの下手すぎ→ごめぇえんの流れでホクティにメロってしまったやばい

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

-

良し悪しは他として里帆が好きなら早く見るべきでした!!!!

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

-

外国の方のカタコトニホンゴがどうも苦手な関西人なので全然入り込めなかったカンニンアルヨ〜

ハスラーズ(2019年製作の映画)

-

ナイルパーチの女子会という胸糞女子作品を観たあとだったので余計にかっこよいくてかわよい女子みていいきぶん

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

草薙さんのスピンオフといってもいいやん
北村さん目当てだったのでうれしいかっこよ

あんのこと(2023年製作の映画)

-

つらかったのですみません、どこまでどこからフィクションなのかあえて調べず。ただただつら...
ゆうみちゃんと二朗さんなんて合うに決まってるってわかってたけどすごい。2人のシーン全て尊い。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

初見はマッツの色気爆発に耐えれなかったので再視聴
よく考えたらなかなかやばいストーリーだけど美しい作品に仕上がってるとこがもう

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

難解要素やったり伏線の多さとかもすごいけど、タイトルのアナグラムは知られているのだろうか?そこは知られなくていいところみたい?だけど、観て数日経って知った今、いちばんゾワーとしましたけれども
いつにな
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

-

回想シーンの2人すき。実息子使ってくれてよかった。
ゆっくりほっこりがほしいときにいい作品

不能犯(2018年製作の映画)

-

あんまり評価されてないのかー。
深夜に観てめちゃくちゃ怖かった。

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

かなりつらい...
自分はいいけど周りがこういう最期になるのは耐えれない.....

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

-

界隈目線ですが彼は大学と音楽活動とコロナでぐちゃぐちゃの中いっぱいいっぱいでやってた気がします。
撮影自体も想像を絶する過酷さだったと思う...
高い声と変な走り方が永瀬廉だったので安心して見れた。

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

当時は新しかったのわかってますがまさに原点のような作品な気がする

みんなのいえ(2001年製作の映画)

-

間に挟まれるココリコ田中さんの感じが上手くてすき。
香取慎吾に癒された〜三谷作品の主演しかしたことないと思ってたけどヤバい奴側もしてたんだ!ちゃんとヤバい動きしててよかった
ホタル以外の田中邦衛さんを
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

なにしてんねんエスターもっとできるだろとなるくらいになぜかエスターよりになってんの草
友達と観ててブワッと笑うシーンがいくつかあったけど大丈夫そ??

ラストマイル(2024年製作の映画)

-

野木さん塚原さん愛してるうううううああああああ!!!!!!
内容一切関係ないですが...
岡田まーくんが今回演じるのに悩んで野木さんに話した時塚原さんに任せたら大丈夫だからっ!と言ったエピソード、塚原
>>続きを読む

陽なたのアオシグレ(2013年製作の映画)

-

ふつーに見終えたけどきついって意見多くてびっくりです

エスター(2009年製作の映画)

-

関西人なので、何歳の設定でこのセリフやねんとかその顔どういう感情!とかつっこみつつ最後まで。やられたーおもろかったー。この娘、なんか変、気付いた時にはもうタゲられてる...

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

-

ジブリは千と千尋しか見たことないと思ってたけど、これも見ていた!!!
当時姉と見てて、夜にこそこそ角砂糖持ってくてこれどう見てもGやないか!となっていた

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

最後の歌唱シーン、マジもんの枯れ声で歌うの難しそうだけどどうやって出したんだろう
それさえコントロールできる子役の方だったらすごい

ある男(2022年製作の映画)

-

期待しすぎて逆にすぐ見なかった作品だったのでハードル上げてしまったなーとなりながら見始めたけども、まじでただの期待通りクソよすぎ映画
最近どんな監督も仲野太賀に泣かせたいのかってくらい見てるのに全太賀
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

-

おもろかったし勉強になったけど、東出をどうにか無罪にするっていう設定だけで草

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

-

コトー知識ゼロで鑑賞だがすぐ雰囲気の心地良さがわかり良い映画でした
海ちゃんこんな大ドラマ大スタッフの中に入ってよおやったといった感じ
柴咲コウさんかっこよ顔なのにめちゃ声可愛いの気付いてめろ