にょんさんの映画レビュー・感想・評価

にょん

にょん

映画(8)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • 8Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

DISTANCE/ディスタンス(2001年製作の映画)

3.1

ドキュメンタリータッチで妙に引き込まれる。
効果音が大きいのもそのためだけど音の遠近感ない自分にとってかなりしんどかった。効果を狙ってのこととはわかるんだけど、そういう聴覚の人もいるということを映画界
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

5.0

是枝作品で一番好き。
話の内容自体はたぶん140文字とかでまとめられる。
けれど、時間や音や風景を絶妙に使って、ちょっとした言動がものすごく深く感じられるように出来ている。優しさとか美しさとかで覆い隠
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

是枝監督は色と時間と音楽の使い方が本当に天才。鎌倉って関東の人間にとってはもういいよってぐらい行ったしテレビで観たし、という感じなのだけど、逆にそれを利用して親しみを引っ張り出されてる感じがした。
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.8

誰にでも観やすいドキュメンタリー。 
たぶん野球知らなくても観れるはず。
ただ、ナレーションあの人だと情熱大陸かなんかを観てるスイッチが入るから別の人が良かったかもしれない。

選手が選出される前の首
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

原作を知らないので、ぶっ飛びすぎて痛すぎて最初見てられない感じもしたけれど、主人公がスーパーマンのように見えて不完全でもあって、ものすごく変わってるけど少しずつ近くにも感じられるという。
そこはさすが
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.7

坂元裕二ファンは観ない方がいいかもしれない。もっとみみっちく、ねちっこく、優しく繊細なドラマを期待してしまうから。
宮﨑あおいは可愛いし吉沢亮も好演はしているけど、どうしても坂元裕二への期待がこのドラ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.9

ずっと気になっていた映画。
安藤サクラさんは子供の時にボクシング習っていたそうですが、作品中のボクシング始めた時の下手くそさがわざとらしくなく、その上だんだん上手くなる加速度が、物語の進展とそれまでの
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

-

沖田修一らしい、力の抜けたリズム感が絶妙でした。なんだけどラストの屋上に至るシーン、先生が「熱中症には気をつけろよ」と言うので真夏の暑い日設定のはずなのに、主人公は階段駆け上っても汗ひとつかかないし、>>続きを読む