おばたあおしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.9

若くして子供を産む人生と仕事に生きる人生…まあなんとなくわかってた事だけど、どちらの主人公もそれぞれ大変なこともありつつ、幸せそうで良かった。
うまく言えないけど、自分らしさを忘れなければ道はつけられ
>>続きを読む

みんなのいえ(2001年製作の映画)

3.4

ちょうど家作りをしている最中なので、興味があって見てみた。
まさに「船頭多くして船山に登る」。価値観の違う人(しかもそれぞれ拘りがある)が沢山関わって一つのものを作る困難さを面白おかしく表していた。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

前作をおさらいしてなかった&食事しながら観てたからかも知れないけど、あんまりストーリーとか感じられず(悪役の寂しさもあまり理解できず)カーネイジが生まれた理由とかもよく分からなかったので、始終???と>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.2

タイトルからギャグかと思ったんだけど全然違ったね。いい意味で?田中圭が気持ち悪い映画だった…
誰がキャサリンなのか?と考えながら観れたし、田中圭の意図が最初ほんと分かんなくて、だんだん伏線回収していく
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まあB級ホラー映画でしょ、って特に期待もせず観に行ったけど意外と良かった!映画館効果もあったのかも。
展開とかも普通のホラーとは少し違っていい。ちょっとなろう系みたいだったけど。
ほぼ怖くなかったな。
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.1

おもろいおもろい言われてたからちょっと期待しすぎた感じはある
けど無双するニコラスケイジは面白かった!!ホラーぜんぜんない、ギャグだなwww

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

ずっと観たかったやつ、ネトフリ解禁されてたー!
あくまでも個人の感想なんですけど

良質なクソ映画でした(褒め言葉)

ニックスが良かったです

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.7

前作未視聴だし戦闘機のことはなんも分かんねーですが
とりあえず男のロマンだってことはよく分かりました

何の予備知識なくても全然楽しめたし、よくある「続編つまらない」って感じも無かった!
臨場感が凄か
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

4.0

良かった〜!ジョディかわいいなあ
途中までどっちの男子とくっつくかホントに分かんなかった!家族も友達もいい人が多くてほっこりして観れたのも良かった。お姉ちゃん可愛い!!!
ジャックが常に牛乳の木箱??
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

音楽とカーチェイスがめっちゃ最高!!!
始終ノリノリな映画で爽快感あるし楽しい!!!
悪役たちも微妙に憎めない感じだったりして……
最後の元締めの人の行動には???だったけど、ちょっと調べたら考察が出
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

盛大に屁をこくハリーポッターが出オチすぎて草

ダニエル・ラドクリフはガンズアキンボ(未視聴)もそうだけど、結構変な役やるなあ……今回の役もすごいなーと思った。難しそう。
あの「ハリーポッターを演じた
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

何回か観たことがあるけど、この期におさらい。やっぱりトビー・マグワイアかっこいいなあ!
今のCGに慣れてしまっているので、やはり映像は見劣りしてしまうけれど…初めて観た時は感動したのを覚えてる。
自分
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

良かった……本当に良かった………!!!!!!!!
何の前情報も無く観に行ったからか、感動も一入でした。
今作についてはスパイダーマンについて多少知識をつけつつ、No way homeについては何も情報
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

3.8

良いコメディだった!
歴史の知識は何もないけど、骨董品のウンチクはなんでも鑑定団見てるみたいで面白かった。あと塚地のキャラがいい笑
陶芸に関しても詳しくないから、作る工程が出てきた時すごく興味深かった
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.1

色々な場面で痛さ(主に物理描写で)を感じて、辛さやどうしようもない気持ちなどが伝わってきてちょっとしんどい映画だった…
安藤サクラのビフォーアフターがすごい!
嫌な経験を動力に変えて強くなっていく一子
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

ジャックブラックのキャラがいいよね〜!!
主人公はお調子者で自己中なところもあるけど、憎めないし、意外としっかり子供たちのことを見ていて実は愛情たっぷり!?なところとかもありがちだけど良かった。
始終
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.9

元のシリーズ観たことなかったけど、十分楽しめた。幽霊を科学で(?)退治するぜ!ってのが面白いよね。
ケイト・マッキノンが良すぎ!!!!!変人マッドサイエンティスト感がしっかり出てて惚れてしまった。
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.5

高校生の時にDVDを借りたは良いけど独特の雰囲気に気圧されて観れなくて(先に見た父は面白かったと言っていた)、ちゃんと観たのは社会人になってからだったな。
独特の世界観で暗めコミカルなところがありつつ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.0

アクションが多すぎて派手なのはいいけど中身があまりなかったような……
物語の真相というより細かな設定や世界観の補足みたいな感じがしたかな(123と通しで見たので途中ウトウトしてたためあまり内容が入って
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.2

1と続きで観たけど新しい要素満載で難しかったな!
中学の時に何故かこれだけDVD自分で買ってて、ラブラブなシーンが多いから親と観て気まずくなった思い出しかなかったんだけど、今見るとそれだけ2人は愛し合
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

中学生くらい?の時に観たことはあったんだけど、その時よりは流石に理解できたかなあ。とはいえ専門用語ばっかりで難しいし何となくでしか理解は出来ないね…
アクションもかっこいいし、自分が生きているのは本当
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

寝不足のレイトショーだったからか、途中で数分寝てしまった…
先に3部作観て予習してたけど、所々昔のシーンも使われてたので、昔に観たけど朧げだな〜という人でも内容思い出しやすかったんじゃないかな。
設定
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

清々しいほどのラスト!!!!!!
流し見だったのでもう一回観たいけど、長いな…キャストが豪華でした!!

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.0

小説は学生時代に読んでたけど映像化したらどうなるかなーと思って手をつけてなかった作品。やっと観ました。
女子の「夢」が詰まってるよね。

とりあえずエドワードが色っぽい…かっこよすぎたので、それだけで
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

観終わった後、なんとも言えない気持ちになる…言葉ではうまく言い表せないな。
主人公の周りは良い人たちばかりで、そこは救われた気持ちになった。
これが現実、社会の闇…とは言えないけど、まっすぐな人には生
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.6

ゲーム好きにはかなり刺さるネタポスターで、ずっと気になっていた映画をようやく視聴。ライアン・レイノルズいいな〜
ゲームのモブキャラが、自分がモブキャラであることに気付いちゃうって内容らしいということし
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドウェイン・ジョンソンの出る映画そんなに観てないけど、いい人のイメージがあるから最後のどんでん返しはマジかーーー!ってなった。
こういう冒険もの好きだな。アクションも沢山で見応えあるし、台詞回しも良か
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.7

ギャグ寄りのミステリー。吹き替えで観たけど、2人の掛け合いが面白かった!
テンポも良くて観ていて楽しい映画。なかなかよかった。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

成田凌と清原果耶のやりとりが可愛くて面白い!2人ともいいなあ。久々にきゅんとした。
成田凌は顔がいい……演技も好き……

シライサン(2020年製作の映画)

2.8

乙一が大好きなので、脚本・監督ということで観たけれども…
小説を先に読んでいたので、いやーここ削るか、この展開にするかー…という惜しさがめちゃめちゃあったし、ラストはモヤモヤでしかなかった。でもシライ
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.4

ファンモン久しぶりに聴いたわ…
駐在さんと悪ガキ達の応酬がめちゃ楽しい!みんな憎めなくてほっこりしました☺️

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

10年ぶりくらいに観た。ジムキャリー、キレッキレで最高だな〜!最後の半ケツが良かったです笑
素直になることは大切なんだな〜と心の持ちようを考えさせられる映画だった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

話が超展開すぎて着いていけないところもあったけど、とりあえずGACTがギャグやってるだけで面白かった。

任侠学園(2019年製作の映画)

5.0

面白かった〜!!!コメディのテンポも良くて、始終笑いっぱなしだった!
西田敏行、こういう役ほんとに似合うなあ…茶目っ気があってすき。西島秀俊も良かった!!

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き!!!!!!!クルエラがとにかく可愛い、衣装がどれも最高!!
ララランドの女優さんだったの、全然気付かなかった…
ストーリーは所々読めたところはあるけど、程よくアクションもあったし楽しめた
>>続きを読む