mmkさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mmk

mmk

映画(364)
ドラマ(156)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

劇場で観ないと、っていう映画の1つ。
ストーリーは比較的王道だけど、そこに誰が出るか誰が関わるかでこうも違うとは、と多分なる。
リンドの最初の公演の美しさが圧倒的、表情、衣装、歌声、空間の雰囲気、何を
>>続きを読む

グローリーデイ(2016年製作の映画)

3.2

ジュニョルさん出てるしと思って軽い気持ちで観たら。。
後味の悪さ、救われない感じ、重い。。誰も救われない画面のこちらでもあちらでも何も真実は明かされない、警察の若造が希望の光になるかと思いきや潰される
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.6

池脇千鶴が天才すぎる
なんていうか憑依系の役者さんたちが集まってて妙な生々しさというか自然体感というか。。。。

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.7

塩谷瞬とか高岡蒼佑とかひたすらかっこいいのなあ〜〜エンタメとして成立させつつ問題提起もしている何気というか完全に歴史的な映画。
日本人が演じるにあたって言語とか色々とあるだろうけど、たくさん練習したん
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

スパイキッズで育った身としてはああいう道具たちがめちゃくちゃ目に入るし魅力的だしで特に腕時計が最高!
英国紳士のスーツがもっと見たかった。。。あと、ミンチはキツい。。。

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

4.6

どうしようこの映画すごく好き。。。
最後苦しくて仕方なくなるけど愛に満ちてて、ここに出てくる人たちのいろいろが愛おしい。
出てる役者さんが揃いに揃って素晴らしくハマってて切なさを倍増してくれる。
総じ
>>続きを読む

僕の妻のすべて(2012年製作の映画)

3.3

なるほどね孤独が人をああするのね。耳が痛いというかなんというか。
妻のマシンガンな感じはザ韓国の女性だけど、全体としては良い意味で韓国映画っぽくなかったなって感じた。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.4

中学生の男の子のかわいさで笑える
やっぱり宗リンイイオトコ!
綾瀬はるかはいつでも最高!

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.4

とりあえず鈴木亮平の身体が芸術すぎてめちゃくちゃ惚れた。。欲しい。。。。そして安田さんが良い意味でやばい。。。。
ツッコミどころは色々あるけれども。。。。鈴木亮平の身体美しすぎて余韻。。。。

ベロニカは死ぬことにした(2005年製作の映画)

3.1

「もっと若かった頃には、何かを選択するにはまだ早過ぎると思ってた。けど今は、変わるにはもう遅過ぎると思ってるの。」

時々グサグサくるセリフが散りばめられてる。
ただトワちゃんが急におしとやかな口調で
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

見終わった後、純粋に「あーおもしろかった!みてよかった!」ってなる

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.5

チャンジヒョン変わらなすぎ今でもあまりにも綺麗すぎ
周りなんてどうでもよくて自分は自分な生き方ができることはすごいことで羨ましくもありいつかそうなりたい

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.7

ソジソブはほんとに、、毎度毎度なんなんですかね、、、泣かせにしかこないじゃないか、、
不器用だけど守るところはしっかり守る男をやらせたらソジソブが1番
そして筋肉美

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

苦しくて苦しくて、、、
夫を心から愛している。その夫が夫でなくなる姿は今までの人生が否定されることでもあるはず。。最後は習慣と言いつつ、それは愛でもあり、とても苦しい。
苦しいし辛いけど本当の自分に出
>>続きを読む

夏の終り(2012年製作の映画)

3.3

じっとり湿度の高い映画
嫌いじゃないです
満島ひかりがキレイで儚すぎる、、

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.6

マルがプリティキュートすぎる!!!あーんかわいい
ライトでちょっとチープな感じもするけどちゃんとディズニーのストーリーに収まるのが良い

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.1

冒頭はゆっくりでほのぼので世間から見たら負け犬な男の挽回劇かと思いきや、途中からの不穏な空気、最後のバタバタ畳み掛け
カエルの鳴き真似がね、ちょっと不気味なの

9か月(1995年製作の映画)

3.5

ヒューグラント若い〜〜
子供が欲しいと思わない人と結婚するとしたらこれを観せたい
ドタバタしつつちゃんとお洒落

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン(2016年製作の映画)

4.8

圧巻!ブラボー!!3時間があっという間!!何が素晴らしいかなんて言葉にしなくても観れば分かるでしょう!
舞台を撮っていると分かっているのに映画として作られたみたいにも感じて、なんだか不思議でした。
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.7

権力握ったあとは間違えたりしちゃって恨み買っちゃって無残に死んじゃうこと多いけど、そのルートに近いようで遠いような、エドガーの人生。
権力を誇示し続けたエドガーのやり方はともかく、歴史的に存在すべき人
>>続きを読む

ワイルド・アット・ハート(1990年製作の映画)

-

不安で不気味な雰囲気が拭えなくて、終始心臓がドギマギしてた。善い魔女が現れて、愛が報われてとりあえずよかったよ。。。
これは、観るタイミングや好みによって感じ方がわかれる映画の代表の1つかもしれないね
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.8

レンに恋しない女の子なんているの?!あの雰囲気や笑顔に落ちました。生まれながらにしてもってるよね。
劇中でもエンドロールでも使われていた、"Let's Hear It For The Boy"が頭から
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

「朝の風景」から映像が美しすぎてそれだけでウルウル。。。
実写版の新しい曲「ひそかな夢」「時は永遠に」がもうグッときて、我慢してたけどエンドロールで号泣。叶わない希望を抱き信じる切なさが、大好きなノー
>>続きを読む

僕らの青春白書(2014年製作の映画)

3.3

ドラマのハイライトを観たような感覚。
よくよく振り返ると、あれ?ってなったり、背景分からないとこもある。
けど、ライトに笑えてちょっと泣けて、ある程度韓国の俳優陣を知っていれば、その豪華さでなんだかん
>>続きを読む

フル・モンティ(1997年製作の映画)

3.6

クズな父ちゃんなりの愛がたくさん。
1人だけムキムキのイケメンが混ざってたのもなかなかにツボでした