にゃーおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.2

ストーカーにさえ救われていたくらい、死と隣り合わせで、どん底で、見ていてほんと辛かったな…。

彼にとっては唯一自分にも目を向けてくれる光で(ストーカーしちゃうのはアウトだけどね)
彼のおかげで彼女は
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

振り回してるようですっごく愛に溢れたママだったね🥲
途中想像できたけど、ママについていったから会えた人たちなわけで、ほんと感謝だね。でもちゃんとママの口から聞きたいしお別れはしたいなぁ…

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

両思いって難しいね…。
好きだから、向こうが好きじゃなくても近くにいたいしお願い何でもしたいっていう気持ちもわかるし、
寂しい時に気軽に呼べてだいたい来てくれる都合の良いひとを近くに置いておきたい気持
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

悪い仲間って弱みで脅されれば一瞬で敵になるよねw
でも驚く展開で、コミカルで面白かった!
カラフルで可愛いし!

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

人種や階級差別が根深くてみていて辛く悲しいけど、お互いの境遇のいいところを教え合っている部分はほっこりした。

たとえ違った身なり環境で、周りから浮いていても、音楽やコミュニケーションを通して理解しあ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.4

プペルの声うますぎてわからなかった!
ヒピラくんがよぎるのは自分だけ?笑

腐るお金って発想面白いね!
上層部の抑圧に屈しない強さ大事だよね、わかるんだけど、みんなと同じに落ち着いちゃう日本人すぎて、
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.3

不気味で面白かったよ!
お家が迷宮になって、自分だったら…って考えてみいってしまった。
時空間歪んで混乱させられるけど、問題と向き合うことのできる家ってことだね。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.1

わからぬ…
聖書絡んでるっぽいけど、考察読まなきゃわからぬ…
ホラーっちゃホラーだけど…
メンヘラ旦那もだけど、出てくるmenがキモいキモい

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.8

最後そうくるかw
シュールなコメディって感じで嫌いじゃない、むしろ好き。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.4

友達に勧められてみたけど、グロいし極道の世界が複雑でちょっと疲れたよ。。
横暴で小汚いけど段々ガミさんかっけー男で好きになるね。その意志を継いだ広大出身くんもかっこ良かった!
とはいえやっぱり関わりた
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.1

うーん、衝撃度が弱かったかな
でも安楽死は考えさせられるね。

シュレック2(2004年製作の映画)

3.3

人間シュレックまんますぎて、すごいw
ドンキーをイーヨーって追いかけるクマの話は草

キック・アス(2010年製作の映画)

2.9

ゆるいヒーローだなぁ
あくまでコスプレしてる一般人だからしょうがないけど笑 
出てくるキャラもストーリーも王道すぎて、何かしらのパロディ感否めないもん笑

ペーパーボーイ 真夏の引力(2012年製作の映画)

2.9

思ってたのと違うなぁ

ただただザックがイケメンで見惚れてたけど、ストーリーはちょっと下品でみてられない場面もしばしば…なかなかグロい。そして何の話してるのか理解が追いつけなくて入り込むのに時間かかっ
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.1

ここで終わりなんだ。さっぱりしたけど、ハッピーエンドでもない、、
警察しっかりしろよ〜

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

家族のギクシャクも、じぶんや相手責めるのも辛すぎて、しんどい…大号泣…
脳死の区切りって、わかっていても難しいよ…特に子供なんて受け入れられる気がしない…
生命哲学だから、考えても何が正解なのかわから
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.6

ちょいちょい語りかけてくるのおもしろい
お母さんのキャラ濃すぎてw
そんでみんな美しい、、3あるかな??

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

演出がおもしろいし、キャスト豪華👏
でもね、邦画あるあるというか、声や雰囲気で犯人がわかっちゃうんよね…
もう脳内にあの人のイメージしか出てこなくて、犯人なんだろうなぁ…って思いながら見てたら案の定。
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大号泣で顔浮腫んだ笑
罪を認めないだけでなく、子供に押しつけるなんてありえない…
そして見て見ぬ振りをする大人、、心にグサグサ刺さって辛かった。
ともあれ、動いてくれた人たちがいてくれて本当によかった
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

エンディングまで楽しいね
不便だけど、共存生活うまくやれれば、楽しそう

脳男(2013年製作の映画)

3.3

生田斗真の体きれいだったわぁ
松雪泰子と二階堂ふみの絡み、色んな意味でドキドキした!
真顔でなにこれって思ってしまって、感情移入はできないけど、キャストが好きな人ばかりで眼福。エンディングまで世界観独
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.6

静かな映画で何度か気を失いかけたけど、みおえた〜
もちろん犯人は許せないけど、病院が隠蔽するとかありえないわ…組織の色んな圧に屈せず戦った警察とエイミーに賞賛しかない。
もっと早くとめてくれる人が現れ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後まで素敵で綺麗で。途中の切ない泣きからのほっこりで気持ちよく観終えた。
けどまさに理想的な恋愛だったから、辛くてちょっと評価さげてしまった…ごめんなさい。笑

わかるよ、わかる、ずるずるしたってお
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

ホラーっちゃホラーだけど、
ミュージカルみたいだし、おしゃれな年代の空気感もあってそこまで怖くはない。
主演の女の子も可愛いし、垢抜け度半端なくて、世界観含め見惚れてたよ笑

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.4

水川あさみが好きで、特にがーってつめるあの言い方がツボ笑
めっちゃ笑えるってわけじゃないけど、個人的には好きな部類だ。
濱田岳のダメ夫感も絶妙だったわ〜笑
最後のエンディングがいい!
エロいシーンがく
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

思ってたほど、、かな。
展開がありきたりだし、根本的に解決されてない気がするし、もやもやが残る。。
青春なシーンはにやにやしたけど、、

予告犯(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そんなんかっこよすぎるって、、
あんな仕打ちを受けても、人や社会を恨んで人を傷つけるんじゃない、のがね。
正しいやり方とは言えないけど、否定もできないよね。。
エンディングしかりちょいちょい笑えるシー
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

急になんかベラベラ喋りながら出てくるから、やっぱそういうことか、ってはなったけど、じわじわと真相がみえてくる感じで、衝撃度が弱かったなぁ。。

あと小説の内容がよくわからんのも、ハマれなかったポイント
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

期待しすぎてたかな、?
ゴーディはまじで怖かったけどw
そこまでしてあいつに挑むかね?w
というかなんで名前ごとにシーンわけてるんだろう、?
ちょこちょこ笑えるけど、基本もやもやなままだったからなぁ
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

途中までタイトルが合ってないなぁって思ってたけど、なるほどね〜惑わされた!

展開は読めるし、びっくりシーンは少なめだけど、みんなの不気味さはよかったのでは?
なにそれ笑 ってつっこみたくなるシーンも
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

そうくるか!!!
めっっちゃ面白い展開やん、やつが怪しい気はしてたけど、そういうことか〜!
自己中なやつらに腹たつし、最後のネタバレ無理あるけど、観やすいしストーリーおもしろいのでトータルで高評価!

X エックス(2022年製作の映画)

3.2

グロいの苦手だから案の定しんどかったw
くるぞくるぞ🫣、、はいきたー🤮っていう、あまり裏切りのない恐怖シーンだからビビりはしないけど、みててしんどすぎた

なんでホラーってエロいれがちなん?気まずいよ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

ミンの演技すごすぎ。
原因がすぐに判明するわけでもなく、対処法を模索しながら、それぞれ努力するシーンはなんか生々しいというか、、どこか現実にもありそうだなって思った。
だいたい儀式とかってどこか冷めた
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

3.3

ドライバーな身としては、かなりドキッとする…でもそれはだめだよ…
途中うわぁ…ってなるし、けっこう観やすかった。
被害者の母親と婚約者がいい人で数回泣いた