与太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

与太郎

与太郎

映画(273)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 273Marks
  • 14Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.6

映画館であっという間に上映期間が終わってしまったのでレンタルで観た。面白かったけど期待程ではなかった。

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

楽しめます。子役だった女の子も大きくなりました。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.3

映画館で女房と観た。病気で苦しんでる人はたいへんだと思う。しかし色々な考え方はあっても良いと思うけど他人を巻き込み過ぎで違和感あった。ボランティアの方々には頭が上がらない。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

何処かで観た事ある様な映画だったがとても良かった。昔観た「ライトスタッフ」みたいな映画だった!

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

ジュラシツクシリーズは我が家のリビングでシアタースピーカーを音量上げると大迫力。
恐竜の足音でペットの犬も飛び起きてテーブルの下に逃げる。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

子供の頃、ジョーズ観たときの怖さは越えられない。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.4

ストーリーも良かったが映像がとても綺麗だった。アンバーの髪の色は何とかならなかったのだろうか?

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

まだまだ続く気がする。次は「ジェダイの誕生」とか「シスの反乱」とかかな?

男と女(1966年製作の映画)

3.6

子供の頃、この映画を見て大人の恋に憧れた。フランス映画は哲学的で面白い。

カサブランカ(1942年製作の映画)

5.0

AS time goes byは名曲!
粋なセリフがハードボイルドに磨きがかかる。
ただ、イングリッド・バーグマンが私のおふくろ(日本人)に似ていて複雑な気持ちです。

ニューヨーク・ニューヨーク(1977年製作の映画)

4.8

これぞアメリカミュージカル!古きマンハッタンが懐かしい!ライザ・ミネリは如何にも昔のアメリカ人って感じ。

ひまわり(1970年製作の映画)

5.0

小学校低学年の時、衝撃的だった。子供のくせに何故か涙が止まらなかった。お互い愛し合っていたのに別々の人生を歩んでしまった。本当はやり直したいがやり直せない心の切なさ。私の洋画の原点。

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

今でもアメリカでは人種差別がなくならないがなぜ黒人は銃を持った相手に素手で向かって行くのだろうか?

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

5.0

心が癒される映画でした。音楽がレトロでたまらない!

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

5.0

昔、好きな人に誘われて有楽町に観に行きました。結局彼女とは縁が有りませんでした。この映画の美しさを見たく秋のセントラルパークに行って来ました。感無量でした。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

5.0

永遠の恋人。チャーミング!ファッションと髪型が清楚で素晴らしい。ニューヨークにまた行きたくなった。

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

4.0

白人は「人種差別反対」なんてキレイごと言っているが今でもアメリカでは人種差別がなくならない。