oさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Mount Zao(蔵王山)(1935年製作の映画)

-



1936年に英国国際コンテスト風景実写部門1等賞を受賞


山行をどうやって撮るのか疑問だったけど、列の外から、斜面の上から下から、三脚立ててまめに撮られてた クレジット?や文字(全画面字幕)が工
>>続きを読む

彼らはフェリーに間に合った(1948年製作の映画)

-


ドライヤーの短編映画の中で最も劇性が高く、最も知られている
ナレーションが無く、広報や宣伝といった側面をそれほど感じさせることがないため
あくまで現実性の獲得にこだわり、俳優の使用を避けた 彼の他の
>>続きを読む

マルケータ・ラザロヴァー(1967年製作の映画)

-




かわいいフライヤーにするのやめてほしい

超よかった
67年なので結構あたらしい

鏡の中の女(1975年製作の映画)

-


ベルイマンもポランスキーもモノクロがいい・・・