オカピさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

ところどころ笑った部分はあったけどどうしてもコメディ映画はTedと比べてしまう。
Tedよりおもろいの早くみたい。

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

単体で見ればよかった。でも新海さんの期待度的には不発。
良くも悪くも君の名は。で完結してしまったというか、君の名は。は、本当に名作だったんだなって改めて気付いた。
最後の廃ビルで帆高がピストルを上に撃
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

おもしろかった記憶あるけどあんま覚えてないや!!

でも見るべき!前作には敵わない

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.8

3回くらい見たかな?
名作ですわ
恐竜好き好き
兄弟愛や、元カノ元カレの因縁というか、そこら辺もいい感じに描写されててオシャレよ

テッド(2012年製作の映画)

5.0

腹ちぎれるくらいケタケタ笑った。
嫌なことも一瞬で忘れられるくらい笑った。
多分おれのツボに一番入るゾーンのコメディだった。

何者(2016年製作の映画)

3.8

内容がネタバレされてたのでネタバレなしで見たかった。

人のこと見下して生きてるワシには恐ろしいほどピンと来る映画。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.3

ほんとに泣ける話。
そりゃあ泣くわって内容だけどね
でも泣かせるのが全てってわけじゃないし泣ける映画がいい映画とは限らないと気付いた映画。

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.2

キャストや作画の質はかなり悪いけど話自体がガチで感動するので泣いてしまった。、ずるい

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

4回泣けるがキャッチコピーらしいけどおれは1回泣いた。
そのうちの一回はほんとにいい話だった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7


内容はあんま覚えてないけど見てよかったって感じだ

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

細田作品で一番好き。ダントツで好き
母と子供の愛が壮大に描かれすぎてほんとに尊い作品。最高傑作でしょ

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ダメダメ。
広瀬すずが下手すぎる。
あれってヒロインいる意味あったのか?
無理やりヒロイン出して恋愛要素作ってるようにしか思えなかった。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

ゆーて一回しか見たことがない。
細田作品で2番目に好き

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

ワンカットなのまじでやべえ
なるほど!!!ってなって気持ち良い

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

ちゃんと期待通り。
今まで昔の洋画を敬遠していたが、これを見て旧作の洋画最高じゃん!ってなったのでぜひぜひぜひぜひ見てほしい、てか見てるかみんな

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

あのおしゃれなiPhoneケースはレオンがモチーフだったのね

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

賛否両論だがおれは暖かい目で見れた。
批判意見も気持ちは十分にわかる。賛否両論生まれるのは当たり前の作品なのかな。その面でもぜひ見てほしいのだ

一緒に見た彼女がギャビーギャビーのことをジャビージャビ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

トイストーリー史上最高傑作文句なし。

物語のテーマが壮大すぎてトリハダ。
毎回おもちゃが直面するテーマが違うのが飽きないしいいよね

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.4

トイストーリーシリーズで一番印象に残らないやつ。
ジェシーが可愛いくてブルズアイって名前がかっこいい

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.8

高2の時観た。当時は恋愛経験がなかったからあんまピンとこなかったけど初見で恋愛経験が豊富な人が見たら刺さりまくると思う、

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.9

とにかく映像が綺麗すぎたのが印象的。
雨の細かい描写がほんとに綺麗。

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

誰がなんと言おうと最高の映画。3回見ました。頭が弱いので2回目でやっと時間軸や世界線を理解できたがその瞬間はゾッとするほど印象的だった。
短編アニメはこれを超える作品はもうこれから現れないでしょうって
>>続きを読む