しろまるさんの映画レビュー・感想・評価

しろまる

しろまる

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

みんなちょっと成長して大きくなってた〜
1.2作目と雰囲気ちょっと変わって、ストーリーもわりと大人っぽくなった気がする。みんな動物でした〜。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

外国人が思う日本のイメージをそのまま再現してる感じ。
大阪にジョンウィックがいるのは変な感じだったけど日本人としては嬉しかった!

ケインが目が見えないのに超キレキレの動きで、個人的にはこの人が今回の
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.9


普段のアニメよりももっと子供向きな感じはしたけど、ほっこりした。平和だ〜

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

賢者の石より事件が多くてミステリー要素多め。
小学生の頃は、🕷️とか蛇とか怖くてあまり見れなかったシーンも今は余裕で観れるからちゃんと理解できた〜

ドビーおもしろい笑

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.8

普通の時代物かと思ったら、異能とかあってやや変わった設定だった。

とにかく今田美桜が可愛すぎる
汚い格好でもこんなに可愛いなんて何事?

ストーリーも案外良い

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

世界観が可愛い〜
キャラとかBGMとかアイテムとか、マリオ詳しくなくても知ってるものばかりで楽しめた。
全体的に小さいキャラが多くて、みんなてちてち歩いてるのが可愛い!敵ですら可愛い笑

話もわかりや
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.1

イギリス旅行に行く前に、小学生の時ぶりに視聴。

ハリーポッターは大人になってから見ても世界観が良くて楽しめる。
子供の頃は少し怖くて見れなかったシーンもあったけど、今はちゃんと見れて話も理解できて楽
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

初っ端からずっと闘い続けてて、こっちまで闘った気分になってちょっと疲れた。

でも1.2作目より闘い方のバリエーションが増えていて、笑えるシーンも多かった。
相変わらず話の中身はないけれど、いつ見ても
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

1よりはストーリーがあって面白かった。

1よりは緊迫感があったけど、やはりジョンウィック は最強なので安心して見れる。

次から次へと敵が現れて、とんでもない数の人を殺していて、笑えてきた。キル数ど
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9


ストーリーは単純でそんなに面白みはない。

可哀想なジョンウィックの復讐を見続ける話。今まで追われる側が主人公の作品を見ることが多かったから、主人公が追いかける側という話で、そこは新鮮。
ジョンウィ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.6


フォールアウト→デッドレコニング→ゴーストプロトコル→ローグネーションの順で鑑賞。
今作は、今後も出てくるシンジケートとの戦いの始まりなので、他を理解する上でもかなり重要なシリーズだと思う。


>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.7


フォールアウト→デッドレコニング→ゴーストプロトコルの順に鑑賞。


最新作から見た側からの感想としては、
最近の作品よりも登場人物が少なく、ストーリーは単純で理解しやすい。
そして、イーサンが若い
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

180分とは思えないくらい集中して見れる。登場人物が多くて関係性を理解するのが少し大変だったけど、中盤くらいからだんだん理解できていった。
こうなるんだろうなと予測できる部分もあったけど、分かっていて
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.7

シリーズ初視聴。


初めて見てもなんとなく前作の内容がわかるようにはなっていたので、十分楽しめた。
カーチェイス、トム走り、素手の殴り合い、銃撃戦、ヘリ、と色んなアクションがあり、刺激を求める人には
>>続きを読む