エコリユースファクトリーさんの映画レビュー・感想・評価

エコリユースファクトリー

エコリユースファクトリー

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(7)

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

自分も同じ様な環境(世話的な意味で)だったのでスクリーン越しに切なさとか孤独感をとても感じた。
その後髪を緑にした。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

5.0

今の内に観ておかないと後悔する。
すぐにこの作品のような時代が来るから。
サイバーパンク2077でタクシーが暴走する話もリアルすぎて考えさせられたからできるならやって欲しい。

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

5.0

個人的にはとても切なくなった。
スクリレックスの曲で余計に。
これやばいから買っとけって言ってくれた山本さんありがとう。

害虫(2002年製作の映画)

5.0

自分のテンション感に1番近いと思う。
ナンバガのI don't knowがカリッカリに乾ききっていて苦しい。

WXIII 機動警察パトレイバー(2001年製作の映画)

1.5

個人的には漫画の方の「廃棄物13号」の感じが好き。
旨味を抜いておしゃれにしたって感じで押井守監督の劇場版2作の様に何度も観たいと思う作品では無かった。

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

5.0

冬感最高。
シリアスな絵柄と音楽も相まってとてつもなく切ない。
元々コミカル寄りに描かれてきたキャラ達だから余計に全てがズシンとくるよね。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

劇場版特有のTV版よりシリアスな絵柄好きなんですけど今作はそれがあって好き。
新劇場版に感じてた「どこに向かうんだろう?」って気持ちが「気持ちよくぶっ飛んで想像できなかった方向に向かってくれてありがと
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.0

思ってたよりポップで新劇場版ってどういう方向に向かうのかってのが読めなかった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

ハイファイ。
この作品からビジュアル、インパクト重視でハマった人には出来ればTV版を観てみてもらいたい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

みんな好き。
ちゃんと終わって感動した。
この世の真理が詰まっている。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

パンテラ/脳殺のボーナストラックのザ・バッジでサンプリングされている。
モヒカンにしたくなる。