おじやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おじや

おじや

映画(297)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

敵もバラエティーに富んでて面白かった!カジノって画面映えして良いね!

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

3.8

15年ぶりに劇場で見れて感無量だった!
歴代紹介もしっかりあるし、パルキアとディアルガの戦闘が気合入っててかっこいい
ダークライの一途さに心を打たれつつバトルやストーリーも面白いけど若干冗長なシーンも
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

4.0

ワンピースにしては静かな映画だと思うけどストーリーもわかりやすいし食事シーンとか船を出す一連の作業とか細かで丁寧な描写とかすごい良かった

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

劇場の音響と大画面だからこそ楽しめた
ウタの歌がちょっと多くてしつこいかな〜とは思うけどお祭り要素もあったし概ね満足

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

アクションシーンが楽しくて特に団地のシーンが良かった!のでそこで終わって欲しかったな
最後のあたりのなんやかんやストーリーのためとは言えなんか見てて小っ恥ずかしかった…こういうまとめ方が無難なんだろう
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

オードリー・ヘプバーンが可愛すぎる〜!クラシック映画は時代のせいもあるけどヒロインと比べてヒーローが年上過ぎて今の価値観だとウッ…っと来ることが多いけどローマの休日はグレゴリー・ペックのハンサムさで乗>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.7

公開当初は全然意味がわからなくて金曜ロードショーで途中まで見てやめるのを繰り返してたが唐突に全部見れた
可愛らしいさでコーティングしてるだけで日本昔ばなし的な大変怖い話だった

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.5

みんなそれぞれ頑張ってて良かった
割と遊んでるシーンが長かったり終始のんびりした雰囲気や戦闘前に怖がったり小学生らしい感じも良かった
当時のアニメ1時間スペシャルみたいな感じで他より冒険感とかは少ない
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999年製作の映画)

4.0

王道な宇宙漂流物で楽しかった!
作画がすんごい特にOP良すぎるし敵の容姿がまあ怖い!あの幻見せてくる樹?も怖いけど鉄の虫も相当怖い
後半ちょっと急ぎ足な感じで若干惜しいけどそれでも好きな部分が多くとく
>>続きを読む

ドラえもん のび太の創世日記(1995年製作の映画)

3.7

サクサク見やすくて楽しかった神様ってこういう風にどこかの世界の小学生だったりするのかな〜って浪漫が溢れてて良い
EDの絵日記も面白かったので一時停止して読んだけどこの合作の観察日記に対する先生のコメン
>>続きを読む

ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年製作の映画)

4.0

めちゃ良かった!冒険譚としても面白いしちゃんとSFしてるし丁寧な作りで何回か涙ぐんでしまった

だけどOPEDだけがなにこれ?って感じのお歌で特にEDの棒読みのポエムなに?映像すごい良いのにこれだけ本
>>続きを読む

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.4

お話自体は面白いしペガグリドラコも可愛くていいのにのに終わり方が唐突な感じでもったいない
それにしても食べ物が美味しそう

ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年製作の映画)

3.7

メッセージ性が強いわりにくどくなくてちゃんと面白くて良かった
敵のボスマスク取ったら唐突にイケメンで驚いちゃった最後のセリフをより印象的にするためかなあ

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994年製作の映画)

4.0

怖い方のドラえもん映画
前提の夢に入って云々が怖すぎてゾッとするタイプの怖さ
終わり方は綺麗ですごい好き!

ドラえもん のび太と竜の騎士(1987年製作の映画)

3.7

超SFしてて面白かった!
やっぱり恐竜とか地底人とかってロマンあって好きだわ
伏線の回収も丁寧でオチの付け方もドラえもんぽさ全開で良かった

あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-(2022年製作の映画)

2.5

元々ゲームやっててストーリー読んでるファン向け映画。ストーリーが拙いのでとにかく間延びした印象を受けた。またあんスタ特有のクセの強さとかなくそれが好きな人はちょっと物足りないかもしれない。アイドルたち>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

淡々としてサクサク観れるんだけど延々と息苦しい。イギリスの話なのに日本での話見てるみたい…ハローワーク的な施設や全然繋がらない電話めちゃくちゃ既視感しかなくより没入できた。貧困って傍目には本当に見えに>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

タイトルからしてこういう感じで終わるんだろうな〜って思ったらそんな感じだった
普通に面白かった

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

哲学的なとこの理解が追い付かないけど、分かりやすい作り方で見やすいし惹き込まれた!作画も音楽も世界観もすごいしこれ26年前の作品なのかと思うと名作の色褪せなさがすごい全く古さを感じない
個人的には結局
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

熱の時に電気付けたまま寝落ちて見る悪夢って感じ
もっと私に教養あったら楽しめたんだろうな
最後は一部でヒーリング映画って言われてるの謎に納得してしまった

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見るマジックマッシュルームって感じでコロナ禍の中でこんな明るい気持ちになったの本当久しぶりで超面白かった
最後、南次郎との試合中に異世界?的な召喚される他メンバーも面白かったけど柳生の長尺にかなり持っ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

グロい!のとハラハラして楽しめた
もうなんかみんな可哀想だったけど個人的にそこまで後引かない怖さで助かった

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

イケメンが殴りあってるのやっぱり気分アガる!!!ドラケンとマイキーって名前の人が居るぐらいの前知識ほぼゼロで鑑賞したけど分かりやすかったし青春群像劇っぽくて楽しめた!
ただあの同担拒否みたいな人何?っ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

家でアクションもの見ると疲れたり最後まで見れないタイプだけどこれは思ったより見やすくて楽しめた!ヴェノムとの掛け合いがかわいい

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

評判良すぎたせいか期待値上がりすぎてしまった

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

前評判でプロレスって聞いてたけど終わり方も含めてプロレスだった!アクションド派手で難しいことなく見れて楽しかった〜4DXで見れば良かったな

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー(2021年製作の映画)

5.0

4DXで鑑賞
TV放送と変わらないけど予想より揺れるしプイプイボール大合唱ですごい楽しかった!2400円で最高の体験ができた

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.7

平日見ても疲れない引き摺らない軽快さが良かった!

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3時間以上飽きずに見れるのはにすごかった
ファンも含めてエヴァンゲリオンから卒業してねという感じの後引かない終わり方で良かったんじゃないかなとは思うも世界線というか世界の定義?根源的なものをどうにかし
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.5

次女が回ってる洗濯機を見てるシーンとか細かい描写がすごい効いてきて終始息苦しい

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

4.0

メリルもゴールディも綺麗で見てて楽しかった
あと吹き替えが超良い!