小野聖史さんの映画レビュー・感想・評価

小野聖史

小野聖史

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.6

盛り上がりが上がりきらない
すごくよく見える霊たち

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.4

ループを抜けるためにループ利用するのがループものの定番になってる

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.5

映像でミスリードしてるだけかなー
警察のセキュリティがザルすぎる
会社を潰さないためだけならもっと小規模なハッキングでよかったのでは…
主人公以外の動きが悪すぎ

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

2.1

盛り上がりがない
監視側が自分勝手過ぎだし無理があるような

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

設定は面白い
殺しもいいけど、ところどころギャグに感じる
ラスト、家族で倒すとこは泥臭くていい

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

2.0

後手後手、裏目裏目の連続で逆に面白い
みんなポンコツ

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

2.0

グズグズする登場人物。
これでもかと言うような匂わせ。
内容は別に良くないからラストの「映画みたいだ」が最高にダサい!
映画自体はずさんだけどたまにはこういう作品も必要だな。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

SFでありアクションもある。
わかりやすいミスリードがあったりで
軽く見れて楽しい。
兄弟の絆にはちょっとウルッと来た。

ラストスタンド(2013年製作の映画)

4.2

これはもうストーリー云々じゃなく映画の中のシュワちゃんの映画って感じ。
いろんな過去作観た上で観ないと意味がない。
無名俳優がやるとそれなりだけど「シュワルツェネッガー」が演じることに意味がある作品。
>>続きを読む

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

5.0

昔から好きな映画。
最初にいつ観たか何で観たか全く思い出せないけど定期的に観たくなる。
コメディとしても秀逸で子供の頃は純粋にコメディだったけど父親になった今観ると泣ける。
何かしらの補正はあるけど今
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

他のレビューにもあるように見えない演技上手い。
展開とか見せ方はかなりわかりやすい感じ。
邦画にありがちな「みんな無事」じゃなくていいね!
終盤、間延びはするけどハラハラできた。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.3

80年代の雰囲気よき!
中盤、大人目線でも子供目線でも考えちゃう展開だった。
ラストのトラウマアタックだったり後味の悪い感じ結構好きだなー

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

ストーリー展開に粗さはあるけど演出がレトロというか懐かしい雰囲気を感じた。
序盤、jホラー
中盤、ゾンビ
終盤、サイレントヒル(笑)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.3

矛盾も多いけど
スケールがすごい。
とにかく大迫力なモンスターパニック。

不能犯(2018年製作の映画)

2.5

人の愚かさを伝えたいのか。
つまらなくはない。
犯人に助けられる。
なにかの漫画で見たような結末。
特殊能力すぎて無敵じゃん!

来る(2018年製作の映画)

3.8

ヒューマンドラマ
人怖
呪い
超能力総力戦
ジャンルがわからなくなるけど
飽きずに楽しめます。
前半の映像がおしゃれ。