oremegaさんの映画レビュー・感想・評価

oremega

oremega

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

庵野監督の作品ってことで大分期待して見ました。ウルトマランの知識は人一倍ないのですが、十分楽しめました。
庵野監督の特撮ラブかつエヴァやシン・ゴジラで使っている演出や世界(おそらく同一の並行世界)と同
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

観るのにめちゃくちゃ体力を使う作品だった。久々に体が痛いと感じるレベルの表現で気持ちの変化も合わさって愛の形がこんなになるのかーっと感心した。
パルムドールを受賞してるだけあってとてもシーンごと密度が
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.3

吉浦監督ワールドが炸裂してて、こういうのを待ってました。設定が好きですね。AIが発達している現代でロボットも出てくるけど既存技術から上乗せで描かれてるのがたまらないです。

ストーリーはごくごく普通で
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

めちゃ泣いた!
色んな感情がぐっと詰まったいい作品だ。

一人でボロボロ泣いたよ。
気高くて、強くて、己の儚さ。

映像と音楽はアニメのときと同じくとても良い。美しさが際立つ。
煉獄さんが死ぬための
>>続きを読む

Reframe THEATER EXPERIENCE with you(2020年製作の映画)

5.0

バッチシ贔屓目が入って満点です。普通の講演ではMCが入るが最後まで踊り続けるし演出がいつもより豪華で実際にその場にいたかったなー。

余談ですが、
3人の色を表すと、あーちゃんがピンク、かしゆかが青、
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ新海誠の映画は映像がきれい。
なんでもない町並みがものすごくきれい。
雨の日に見に行けたら良かったなと思ったので是非まだの方は雨の日にw

ただ、ストーリー的には単純でわかりやすいけどちと物足り
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

アベンジャーズ好きになってから楽しみにしてたし、エンドゲームにつながるようになっててめちゃんこ楽しかった。

最後の方は、なんでこんなに強いん?その状態何?ワクワク止まらん!

あ、あとネットスケープ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

2.8

インターネットの世界をギュギュッと詰め込んでるし、ストーリーもわかりやすいのでいろんな人が楽しめる作品になってた。
音楽も好きでレースのシーンの曲聞いてるw

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!
話題になっていたし、他の映画見るときにたまたま舞台挨拶後のロビーでのサイン会すごがったからずっと気になってたー。

自分は画面の揺れに弱いので最初の方は軽く気持ち悪くなったけどなんとか
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

最高に気持ちの良い映画!
お話としては起伏があっても内容が薄いとかあるけどそういう評価をする映画ではなく人の気持ちが揺れ動くストーリー。

耳に残る曲と歌詞。楽しげなダンスが気持ちの良い映像を作り出し
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.8

結構話題になっていたが映画館で見れなかっだとか言いつつも今更みました。
前情報を入れなかったけどラストのやりとりはどいう解釈がいいのか分かれるところだと思います。個人的には色々伏線は回収されているかな
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

基本的には王道なハッピーエンドで予想通りに話が進むのであまり驚きはないけど、7歳の大人びたキャラはなかなかのハマりキャラだし、演技力が半端ないのでよい子役でしたね。
ただ、王道な分泣き所は多かったかな
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

2.9

前作は見たことなかったのでこれが初めてのブレードランナーでした。世界観がとても重厚で良いのですが、ところどころ間が長いなって思ってしまいました。各種の役者の人間とレプリカントの差がよく出ているし、どっ>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

単なる映画ではなく映像作品として素晴らしい完成度だと思いました。

戦争映画ということになりますが血生臭いシーンは少なく敵の姿もほとんど出てこないことが逆に恐怖をあおり、銃撃された時のリアルな雰囲気を
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒットラーが突然現れることだけは謎ですがそれ以外は現代にヒットラーがいたらどうなるかも描いていてとても、リアルな感じが良いと思う。大衆を扇動して行くテクニックがすごい。
ドキュメント風にとられているの
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容としてはわからないことがすっきりせずにそのまま終わってしまう流れでしたね。小説を読むとよくわかるらしいので読もうと思う。

全体通してボケ感が強い映像になっていた。これは恐らく主人公の能力の表れ?
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.6

桐谷くん無双で最高。
ただこれは自分の落ち度なんですが、MX4Dで見てしまったのであまり映画に完全集中できなかった。あの変な椅子はやめた方が良い。映画を壊すだけ(点数は純粋に作品の評価)

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

新海さんの映画は心理描写が細かく描かれているので楽しみにしていました。ただ、今回はその部分は比較的抑えめにしつつストーリーが一般受けするようにできていたので大ヒット!2017.4.9現在でもまだ劇場で>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

今までちゃんとゴジラを見て来なかったが、ただの怪獣映画でないのが良い。細部にこだわっているので政府、都庁、自衛隊のフローはあまりにも細かすぎて機密上NGが出たほどと聞いています。リアリティがあるし、怪>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

SF系が好きなので、結構楽しみにしていましたが、ストーリーがちょっと綺麗すぎるかな。御都合主義までいかないけど引っかかる部分はちらほら。ただ、映像の美しさにこだわったり恋愛映画としては良い感じ。
途中
>>続きを読む