角砂糖さんの映画レビュー・感想・評価

角砂糖

角砂糖

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

写真展からウェスアンダーソンを通ったけど楽しい、可愛い画角、高揚感が止まらない

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

伏線の回収もストーリーも映像も綺麗な映画だった、自分じゃ気付けない、寄せてしまう方も寄せられる方も苦しいんだろうな

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

大自然とSFの融合でもっとSF好きになった、、映画館鑑賞は爆発音を体感できて大満足

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.6

容赦ない、ルーニーマーラー大優勝、でも切ない〜〜ついていくの精一杯

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.4

乗り越えて向き合ったからの今があるし、心は理想通りにいかない夏映画

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

青背景に白文字のエンドロールで胸いっぱいになっちゃった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

マリオ視点も楽しいし、クッパ、ピーチのこと好きすぎかわいい、緑のやつのもみるよ〜

怪物(2023年製作の映画)

4.7

苦い、形容できない気持ちで涙止まらんかった、
視点が変わるにつれ感想が変化する、回数を重ねても変わるんだろうなこの映画

ショック・ドゥ・フューチャー(2019年製作の映画)

3.4

主人公かわいすぎ、、色んな人のお陰やアイディアで諦めず前向くのがすきだったな

アシスタント(2019年製作の映画)

3.6

何事も周りの環境です、社会の闇、色んな問題が降り掛かって、さらには両親の電話で頼れないところで涙出そうだった、己の仕事について考えます

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

雰囲気も含めて好きだけど置いてかれないように観てた、色んな問題の長回し、

からのラスト一気に崩れた感じ、エンドロールに違和感

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

予備知識なしで観て楽しめた、ファンタジーぽいのも好き、、ただ家族やの能力?みたいなところを所々深掘りしてほしかったな

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.5

かぐやと白銀のストーリーとか葛藤が観れたの良かった、弱いところ、見たいし見せたくない

マーターズ(2007年製作の映画)

3.3

やっと、、、、ストーリーはなるほど展開だし覚悟しすぎて痛いのは控えめに感じた、、、と思いや最後の30分、救われん

ロストケア(2023年製作の映画)

3.6

自分と家族について考えても早すぎることはない問題、いつまでもあると思うな親と金と行政、、、、

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.4

この内容で約90分に収めたん?面白すぎる、ピザの浮き輪欲しい

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

5.0

カニバリズムをここまで美しい映画にするなんて、、、苦しくなるけどもう一回観たい

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.9

終わらないでどうか、、、の気持ち、2人とも心があの夜に置いてきたみたいな会話と、
気にしないフリしてるけど心は死んでるのよ
これが好き

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

かなり好きだった、、前向きお仕事モノってパターン王道で遠ざけがちだったけどこれはハマった、、原作読みたい、辻村深月、ますます好き

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.4

よくある昼ドラ展開かと思ったら違った、スピーカー電話はヒヤヒヤする

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

救われたようなそうでないような、ストーリーかなり面白かった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

大切な人との出会いは大事にしたい、友達に感謝

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.9

周りの奴らがこぞって自分の弱さをあんたに押付けたんだよ

>|