ヘルプミーさんの映画レビュー・感想・評価

ヘルプミー

ヘルプミー

KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-(2024年製作の映画)

3.5

マジで何が起きているのか1つも理解できないまま終わった。脳が視覚情報に追いつかない。視聴後に残るのは謎の高揚と口角の疲労。ちゃんと声出して笑った。キンプリ初見でこの映画を食ったのが間違いだったのだろう>>続きを読む

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(2025年製作の映画)

3.6

アニメ3話とかまでの知識だけで参戦したが、普通に楽しめてしまった。もうほぼライブのように観戦できる。オープニングで鳥肌が立った、かなり良い。ほんでこの映画3Dアニメーションなのだが、キャプチャーしてる>>続きを読む

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

4.0

これね、最高でした。まじで全員出動してくれるからアチィ。ほんで1年は組の皆さんがまじで可愛いし、お互いに助け合って励まし合って、なんて温かい光景なんだ。そんな1年をサポートしてくれる先輩達と先生方。も>>続きを読む

映画 忍たま乱太郎(1996年製作の映画)

3.7

わかりやすく楽しめる作品。今回の映画から来ました。従来の忍たまのイメージそのままで、あの頃の気持ちで楽しめた。この時間に対しての満足度がすごい。山田利吉…なるほどね…

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

3.9

最高だった。素晴らしかった。忍たまは幼少期に観たきりだったのだが、こらぁたまげた。正直言うと、子供向けというよりもターゲット層は少し高めのストーリーやろなという感じ。大人でも十分楽しめるし感動できる内>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

帰省時にやっと観れた。やはり名作なだけある。「お前が足手纏いになってんねんぞ…」になりがちな心狭いオタクだが、マチルダが一生可愛いので全然許せた。誰にでもわかりやすく面白いストーリー。隣で鑑賞してた母>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

薄々読める展開なのに、むしろその通りに進んでくれるのが気持ちいい。誰もがわかりやすくおもろい作品。良かった。最後のオチまで最高だった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

おい…めちゃくちゃに良いぞおい……なんだこれ…原作を軽くだけ知っていたのだがこんなすごい映画にまとめ上げられてるなんて知らんかった。すげぇ。ストーリーのテンポが早いか?なんて最初は思っていたが、もうそ>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハートフルゾンビ映画に近い。幽霊達の物理干渉が凄まじくて、途中から幽霊なのかゾンビなのかわからなくなる。ホ室長が霊媒師?として助けてくれるのだが、霊に物理的にボコられて一回死ぬ。ラストはハッピーエンド>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.8

やはり良い。原作を読んでの視聴であったが、漫画よりも映像による動きがついたことによってキャラたちの感情の移り変わりもより鮮明になっててかなり良かった。贅沢な間の使い方、思い出を多く語らずあえて「画」で>>続きを読む

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

4.2

個人的にかなり刺さった作品。とりあえずみんな演技が上手いし脚本が面白いので引き込まれていった。マジで笑い堪えきれんところが多くて普通に肩震わせながら見てた。その場所は誰かの思い出の場所であって、そんな>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストマジで良かった、マジで好きだった。このラストで一気にルルーシュのことが好きになった。最後までカッコ悪くて、カッコいい。ずるいよなぁ。ずっと見たかった作品をこんな風に見やすく編集してもらえて助かっ>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道(こうどう)(2017年製作の映画)

3.6

以前よりオタクに勧められていたアニメ。やっと見れた。この先の展開にかなり期待してる。2以降も見ていきます。

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.6

映像・音楽、とても良い。ストーリーとしては2組の恋愛の終わりと始まり、「恋」を描いた作品。登場人物の感情や移り変わりに重点を置いているというよりも一瞬一瞬を切り取ってる感じ。なのでテンポ良くポップに見>>続きを読む

劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(2011年製作の映画)

3.5

ほんまにおもろい。開幕から(一応)ラケットを握った謎組織に選手が襲われるシーンから始まり大拍手。テニプリの御家芸、ラケット持たせときゃ何させたっていいあの世界観に舌鼓を打てる。中学生たちの順応力がエグ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

あまり期待せずに観たが案外ストーリーは面白い。震災を想起させる内容なので結構攻めたなとは思った。そうはならんやろの連続だがアニメなのでご愛嬌。北斗が意外と上手くて驚いたし、櫻井に似てんなと思ってたら神>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.3

当時話題となったn番目事件のドキュメンタリー映画。観ていて胸が苦しくなるが、知っておくべき内容。とてつもない残酷な事件だと改めて。真犯人の発見に至るまで、警察のみならず様々な人達が立ち上がり、実際に行>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

だいぶ前に観たけど映像作品としてめちゃくちゃ完成してる。コミックをアニメーションに上手く落とし込んだ演出、めちゃくちゃ良い。カッコいい。観ていてずっと飽きなかった。そしてストーリーは言わずもがな、めち>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.7

やっぱ面白えや!演出もめっちゃ良かった。アクションでフレームレート下がる演出好き。誰でも楽しめてしまう作品やね。

ゾディアック(2007年製作の映画)

3.0

う〜ん、イマイチ最後までピンと来ずに終わってしまった。なげぇ…が勝ってしまった。どんどん真相に迫っていく過程は面白いし最後の終わり方も好きなのだが、なんせ盛り上がりに欠ける。主人公に一切共感できなかっ>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定やストーリーはわかりやすく面白い。現代の男女平等社会を謳った内容であり、かつ高齢者労働も絡んだ内容。女性を差別的に語る成功者(男性)が多い中、キャリアもあり仕事もできるにも関わらず色眼鏡で物を語ら>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

誰にも感情移入ができないまま終わった。あり得ない恋愛だから当たり前なのだろうが。ウィリアムが結構不憫。恋愛よりも友情の素晴らしさを感じました。

怪物(2023年製作の映画)

3.6

まず最初に思うのは子役含め、出演者みんなの演技が上手い。その演技を引き出し、自然に見れる邦画を作り出す是枝監督はやはりすごいなと。ストーリーも面白かった。やや納得いかない部分もあるが、どんどん物語が繋>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

3時間というインド映画ばりの長作でマジか…となっていたがフライト中に何とか鑑賞。が、やはり設定の面白さ故、時間の長さを感じずに見終えることができた。主人公の人生を1から語られるため、途中主人公に腹立つ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

個人的に今年1の映画を見たかもしれない。なんだこの満足感は。とりあえず映像美がすごい。基本手持ちカメラで撮られているのだが、全てのカットが絵になるほど綺麗で引き込まれる。その美をさらに引き立たせるカセ>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

演技がうめぇ。測り知れない重圧と責任の中で過去のストレスが生んだ吃音を克服する王。克服と共に「友」と呼べる存在ができて本当によかった。あったけぇな。

セブン(1995年製作の映画)

3.4

すっげぇ、なんだ、なんだろう、後味しか残らない。ストーリーとしてはめちゃくちゃできた作品。結末もしっかり面白い。しかしそこに映像が乗っかることで咀嚼しきれない部分が結構残ってるかも。これが狙いと言われ>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

3.4

化物語感満載だったが、戦闘シーンはなかなか見応えあった。やはりセリフがいいな。あまりストーリーに幅が出ないまま終わった気もする。が、アララギくんが一貫する偽善というものが周囲に少しの期待と平等な不幸を>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.6

敵の正体がわかるまでが早いし、そのままサクサク進んでいくから恐怖よりもアクションのが勝ってた。なんならイライラが勝つし正直途中はB級ゾンビ映画か?とすら思っていた。のだが、是非最後まで見てほしい。あま>>続きを読む

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

3.4

作画が良い。演出も好き。ストーリーはⅢに期待。にしても羽川さんとズブズブすぎないか。これはさすがに羽川さんがヒスるのも仕方がないなと思いましたね。

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.4

お馴染みのシャフト演出全開で助かる。正直シャフトだから見れてるまであるっちゃある。ストーリーは今のところはまあ普通かもしれない。ここまで来たら全部見るしかないので見ます。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

正直これは嫌いな人いないだろうなというキャラ設定と、考察が捗るまだまだ裏がありそうなストーリー。終わり方、煮え切らない人もいるだろうが私はめちゃくちゃ好きだった。序盤、若干理解が追いつかず隣の友人に解>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

滑り込みで映画館にて鑑賞できた。マジで良かった。試合シーンは本当に息を呑むくらいに圧巻だった。今まで見たことないような臨場感と演出に、あの部活動の大会の緊迫感を思い出して鳥肌が立った。そして梶裕貴も、>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

出演者の演技があってこその作品だなと…それに尽きる。演技が本当にすごい。家族のドキュメンタリーを見てるような、それくらいに自然だったし、それくらいに家族に見る"愛"を感じた。本物の家族じゃないのに、本>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.7

確かアブダビ行きの飛行機の中で鑑賞した。とりあえず楽しい。名の通り力を持ったペットたちが悪を倒す映画だが、登場動物ごとのキャラが立っててめっちゃ良かった。わかりやすく面白い作品。