mahoさんの映画レビュー・感想・評価

maho

maho

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

静かなふたり(2017年製作の映画)

3.1

フランスの街並みや書店という景色がすきで、フランス語が流れていくのもゆったりしてよかった。ふたりの関係性にむずむずするというか、展開がなんだかじれったいようなきがした。

ハリエット(2019年製作の映画)

3.5

ある奴隷少女に起こった出来事、という本を2年前くらいに読んだのだけれど、そのときのことを思い出した。
私は、幸せだと思える今の暮らししか経験したことがないため、彼らが味わった苦しみがわかるということは
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

優しすぎる彼の最後は悲しかったし、パーシーにとても腹が立った。
小学生の時に父と観てからというもの、電気椅子のシーンが怖くてずっと観れていなかった。

私の親友、アンネ・フランク(2021年製作の映画)

3.3

仲間はずれとか、性的なことへの興味とか、思春期特有の描写があったりして、危機感のないようなストーリーから、一気に苦しさで目を背けたくなるような事実へと転換していく

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.3

雨のなか、ニューヨークの街並みがとてもすてき。さまざまな偶然が重なり合って、ストーリーが完成していく、ちょっとコメディ的な要素もあってすごく好きな映画。
深く考えずに見ることのできる作品だった。(わた
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

普通ではない環境で、良識を忘れなかった人々。そんな彼らの優しさと勇気が、多くの誰かを救ってきた。最期であると感じて弾くショパンは、美しい音色。
しかし、観ていると苦しくなる作品でもある。