ReidShibaさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ReidShiba

ReidShiba

映画(1285)
ドラマ(0)
アニメ(0)

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正常と異常の境界線って何なんだろう?

ラストで言っていたように
心の振れ幅が人より大きいだけなんじゃないかな

自分としては、とてもしっくりきた


身近な人の自死を目の当たりにすることで、
自分の
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

展開が全く読めず最後まで騙された😅
お見事としか言いようがない

角砂糖のトリックがとてもいい伏線になったいて素晴らしい👏🏻


人間の本質を突いたセリフ

「人は騙されやすく、争いを避けたがる」
>>続きを読む

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

2.6

突然娘が人質に取られ、人殺しを強制されるってあまりに理不尽すぎないか😅

一般人じゃなくてプロを雇えばいいのに

靴磨きのおっちゃんのファインプレーに拍手👏🏻
ホテルの従業員いい人達で良かった😁

>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.7

これが実話ということに驚きを隠せない
この事実を知ることができて良かった

「子供を育てるものは虐待もする」

「私達は毎日闇の中を手探りで歩いている
そこに光が射して初めて間違った道だと分かる」
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.7

スピヴェット少年がベアード賞を受賞し、式典でスピーチをするためワシントンへ1人で向かう…

旅の道中、出会う人々との交流が微笑ましい☺️

スピーチで初めて弟のことについて、感情を吐き出せることができ
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.6

ブルース・ウィリスが妻と娘の復讐のために立ち上がり、犯人を殺していく

ブルース・ウィリスが銃の扱いに慣れ、どんどん強くなっていく様子がカッコイイ!!
何の躊躇いもなく悪を滅ぼすシーンは見ていてスカッ
>>続きを読む

バベル(2006年製作の映画)

2.7

全体的に重苦しい雰囲気

菊地凛子のヌードに驚いた
もう少し菊地凛子と役所広司のことを掘り下げて欲しかった

メモの内容が気になる

この映画を通して何を伝えたいのか分からなかった😑

時系列の組み立
>>続きを読む