自分用さんの映画レビュー・感想・評価

自分用

自分用

  • List view
  • Grid view

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

深層心理で感じている不安と、みっともないモラトリアムの夢見心地な映像。

鍵を盗まれたボーに親近感を覚えて、それからしっかり3時間自分と重ねて視聴した。
ストレスに過敏で、意思が弱く、言葉足らずなボー
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

これはこれで良いね。

聡美の家庭と映画部が、和山先生らしくしっかりと馴染んでいて凄い。

原作の、狂児が聡美に飛んだ血しぶきを手のひらで受け止めるシーンが好きなので、少し残念。

春の画 SHUNGA(2023年製作の映画)

5.0

春画はただの江戸のエロ本ではない。
嫁入り道具であり、おめでたい縁起物であり、職人たちの技術や執念が込められた芸術品でもあることがわかった。

昨今のポルノは『逝く』『死ぬ』などの言葉がよく使われる。
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

日本人の被害者が、最初から最後まで肩の話しかしないの面白い。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

まだ紹介してない家族がいるの
ブルースよ のくだりが爽快で好き

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

雰囲気ホラーかと思ったら、ガッツリ画面グロくてキモい。
ラストの告白は好きだ。

(2021年製作の映画)

4.6

首にリードを繋いで散歩?してるシーンが好き

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.7

カメラワークが面白くて、若い仲間由紀恵が超かわいい!

マスカット収集おじさん、普通に腐らせそう。

オオカミの家(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映像がとにかく良い。人によっては画面酔いすると思う。

かつてコロニアディグニダで強制労働させられていた女の子たちは雌豚呼ばわりされていた。

マリアが子豚に服・尊厳・言葉を与えていたのは、コロニーの
>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

4.4

映像美に対して、インモラルさが良いスパイスになっている。

白い制服と学年の色分けされたリボンがとても可愛い。

規則に従ういい子を振るいにかけてきたのに、最後は全員適当に放流するのは、一体なんのメタ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

オシャレでかわいい🪓
話の内容は薄いけど、見てて飽きない。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

先の展開が全然読めなかったし、何度も騙された。面白い。