rhymeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.1

青くて痛くて脆かった、、
変わっていくことと、変えられない自分

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

真実が明らかにならないでほしいと思ってしまった、悪いことはわかっていても、あまりにも献身的な愛なので報われてほしいなと…

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

2.3

原作読んでたからみた。設定結構変わってる。
主人公がヒロインを好きになっていく過程がわかりにくいかな

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.0

堀田真由があまりにも可愛い
ラウールは美しいが、囁きボイスが気になった

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.8

にこにこしている人にはどうしたの?なんて聞かない。自分の気持ちだって自分でもわからないことがあるよな〜と思った。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ホラーなんだけどヒロインのキャラがさっぱりしてるから犯人に近づく度に謎の爽快感ある、、カーターばかイケメン

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

原作と変わってる演出多くて、ヒロインはいつから主人公のこと好きになったのかわからない感じになってた、吉沢亮すげえ

下妻物語(2004年製作の映画)

4.2

だいすき、ふたりともかわいい〜
大事なものは、絶対貸しちゃいけないって、心に残ってる

悪の教典(2012年製作の映画)

4.1

好き!!
途中から、いいぞもっとやれ!!って思っちゃう不思議

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

サウナのシーン声出た(笑)
とんちき映画だけどゆる〜く楽しめる

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.7

馬村かわいい、どっちが当て馬か最後までわからなくて割と面白かった

アイアンマン(2008年製作の映画)

5.0

アベンジャーズの始まりはここから
かっこいいんだこれが

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

世界観の気持ち悪さ、不気味さも含めて好き、家族でも言わなくても伝わるなんてことはないんだよね