わたしさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

-

宇宙船めちゃくちゃスパイキッズだった!みんなかっこいいよ

ミーン・ガールズ2(2011年製作の映画)

-

女子同士のアメフト対決の応援席に人全然居ないの女子達の喧嘩にまじ皆興味なくて良かった

同級生(2015年製作の映画)

-

よい、絵がきれいだあ、友達に付き合ってるって言って納得だわ~って言うの良かった

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

良かった。。。つらかった。。。
女子達全員魅力的なの、演技じゃなくて、前提の部分が魅力的です。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

-

自分だったらこんな3日間まじ限界で途中で泣き喚いてると思う、偉いよ尊敬しますがんばるね

しとやかな獣(1962年製作の映画)

-

ずっと金の話してたから20分のぐらいのとこの気持ち悪さ良かった
構図と人物の配置が完璧すぎて逆にこわい
実さんの顔好きです

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

プロムにみんな集まってくるところよかったです

緑色の髪の少年(1948年製作の映画)

-

へぇ〜ってみてたけど、先生の発言とかすごい怖かったしラストになるにつれてどんどん怖かったよ

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

-

恋愛部分なんか納得いかなかったけど、佐々木😂ってなった
藤原季節さん魅力的すぎる人です皆全然気づいてるのに気づいてなくてごめんなさい目で追っちゃう

タイニー・ファニチャー(2010年製作の映画)

-

シェフずっと顔アップなの良かった、妹がトレーニングマシーンで走り出す対比結構悲しかったよ、じめっとしてて好きだった

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

-

80年代の服かわええ、新聞配達の時のバッグ欲しい!

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

-

胸糞悪いんですが確かにって感じなのもあった。
若さ について自分も考えますわ、そしたらこの映画ともっと対峙できると思う

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

-

自分は最近好きな夢みれるようになったんで夢の中で生きたいと思います

ジオラマボーイ・パノラマガール(2020年製作の映画)

-

不思議な映画でした終始なんか変
台詞たち発するのむずそうって思った
瀬田なつきさんの映画絶対瀬田なつきなのでかっけえ
ジャンプの表紙、ハイキューでした各位宜しくお願いします

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

-

こわすぎてひとりで声だしてた、自分もSNSによって出来た性格ですよね。。。泣きたい

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

これ好きな人の気持ちすごくわかる、今日の自分はこの映画じゃなかったです

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

-

ずっと怖かったよ。。。JDの方の顔が綺麗すぎてあんまり見れんかった