pants525さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

WOWWOWで鑑賞。

深夜に見てしまったら、ふと後ろに誰かいるんじゃないか、家に誰か入ってきたりしてるんじゃないか…怖くてしかたないです。
見終わったあとも前頭部がずしりと重くて気持ちしばらく引きず
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

玉音放送を聞き、涙を流した人たちの心情が今までに見たどんな戦争映画、ドラマ、ドキュメンタリーより、すっと理解できた気がしました。シンプルであるがこそ。
本当に、家族みんなで笑っていられたら、どんなとき
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

フィリピンにて鑑賞。
ハリウッドミュージカル映画黄金期作品が好きな身としてはラストシーンにゾクゾクするような、身体の内からワクワクがこみ上げてくるような感覚にさせてもらい、その後ずっとサントラをリピー
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.5

ちょうど、主人公たちと同い年くらいの時の公開で、ハマりにハマって映画館に3回行きました。
これをきっかけに浅野いにおの漫画にもハマったけど、あれから5年以上経って、今はなかなか見返すのに勇気のいる作品
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.4

仲里依紗を見直すきっかけになった作品。
声優ではないテレビ俳優が声を当てることも一概になしとは言えないなあと思うくらい、まことの声が好き。
最後のちあきとのやり取りが切なくて切なくて、何度見てもきゅー
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

言葉にならないけど、
俳優さんたちの追い込みに追い込んだ芝居が観れたこと、贅沢で幸せな映画だと思いました。
既に有名な面々は言わずもがな、
今回特に拍手を送りたいのは辰也役の佐久本くん。沖縄に今彼とい
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

part1の公開から5年経ってて、よぉく見るとマイケルJフォックスの老け感が否めない…

ってのも全然気にならないくらい最高ー!
シリーズ全てこんなにMaxで楽しい作品てあるだろうか…

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

ここに出てくること、この先の未来どんな風に実現するかな〜楽しみ

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

大好き。
今見ても。
きっとこの先未来に見てもずっと最高に夢を見させてくれるんだろうなあ。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.8

映画のいい悪いの指標が眠くなるかならないかの私。

映画館で観て、いかにも眠くなってしまいそうな作品だったにも関わらず、すごくリラックスさせてくれるムードにも関わらず、最後までしっかり目ぱっちりで見れ
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.3

キャストそれぞれの良さを最高にダークに引き出しててぶっ飛んでてよし。
源さんとふみカップルはもちろん、私的には友近の妻ぶりが衝撃でこんなハマり役あるかってくらい。
園子温とか、血しぶきバー!とか慣れて
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.0

私のいつか行ってみたい場所にアイルランドを加えてくれました。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.7

2015年の9.11付近にBSプレミアムで鑑賞。

あの日に心が置いてけぼりになってしまっている人はまだまだ数え切れないほどいるだろう。9.11でなくても、前に進めないままな出来事を抱えた人たちも。
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

全世界が盛り上がったことに変わりはないけど、ストーリーはイマイチ。
とにかく曲がいい。そこに尽きる。
あと日本版は吹き替えが神がかった素晴らしさ。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

大家族最高。
神木くん最高。
そして、富司純子のおばあちゃんの強くて、優しくて、大きな愛情と与えてくれる安心感にどうにも涙が出てきてしまうほど。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

WOWOWにて。

見たあとずぅーっと頭に残る。
頭の中であの緊張感がしばらぁーく続いくけど、なんだか病みつきになってまた繰り返し見てしまう…

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

今までの細田映画からの期待値を持ってすればかなりの裏切られた感。
前半はまだ成り立っていたかと思うけど、後半ガタ落ち。
広瀬すずのやっていた女の子の行動言動がどうにも受け入れられなかった。声も含め浮い
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

映画を見終わったあと、ああ私のところにもベンが現れないかなあ…助けてくれないかなあ…!!と、そんな願望とはほど遠い現実に仕事がしたくなくなった笑
でもとにかくシンプルに見せて練られた脚本が最後まで飽き
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.1

バナナマンの声聴きたさで行ったらその他声優陣の布陣がとっても魅力的で、バナナマンや永作博美の芸能人声優をしっかり支える安定感。
映画のパロディに懐かしい曲が流れたりで予想外のところでワクワクさせられた
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

とにかく背景、風景描写が綺麗で、特に紅葉の山の素晴らしさには映画館で声を出しそうになるくらいだった。