アノマロさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アノマロ

アノマロ

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.0

好きすぎる女の子と一緒に見て全然集中出来なかった。

もっかいみたい。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.2

おもろい!銃撃戦でカッコいいと思ったのはヒートの再来か。

six miles. barefoot. that's a warrior.

淵に立つ(2016年製作の映画)

4.0

古舘寛治さんはもっと評価されていい。

この作品みたらしばらくあのピアノのメロディが残るのはおれだけじゃないはず

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.0

この前トランスフォーマーシリーズを見たくなり全部みたけど、どれがどれだがわからんくなった。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.5

突然何故か見たくなり視聴

変形する時の効果音考えたやつ天才かよ

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

面白くはない。

いろんなクリーチャーでてきたのは良い

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

この前アラームをエディットピアフのみずにながしてにしたけど寝坊しました。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

これ低評価付けてる人は申し訳ないが理解できない。確かに旧劇の方がおもろかった。でも庵野氏はディスられながらほんと頑張ったと思う。完結して涙が出たのはこれくらい。 

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

最新作発表された時に見直したいわゆるミーハーなやぁつ。全然おもろいけどどうしても攻殻機動隊と比べてしまう。

コンタクト(1997年製作の映画)

3.8

暇つぶしに見たが結構おもろかった。インターステラー見た後だったので、マシューマコノヒー若いなーってなる。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

ぼくも昔お仕事中オ○ニーして精神を落ちつかしていたことがあるのでとても共感しました。

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.4

美術 評定5

感心意欲態度A○
知識理解A○
尾石達也の存在A○
おっぱい A○

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.4

押井守にしてはわかりやすい作品。ハリヤーの飛ぶとこいいね。トカゲのしっぽじゃな…まるで!!

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

昔見た時はつまんなとおもったが見直したらおもろかった。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.8

作画がたまらん。銃の重さを感じる。AKIRAもそうだがとくに井上俊之、沖浦啓之がいかに化け物かがわかる。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

今敏すごいし平沢進がやっぱすんげぇよすんげ。
オープニング血涙でる。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

まさかcreamのwhite roomがかかるとはおもわなんだ。ヒースレジャーもすごいが、ホアキンもすごひ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

とてもいい話だよ。みんなでビール飲むとこがいいね。お酒好きじゃないけど。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

尿路結石になったので思い出して見直した。そしたらBOSSは尿路感染症でした。巨大コーヒー豆のこの能力欲しい。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8

今敏生き返らねぇかなぁ。
クレジットのいれかたのセンスよ。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

ぼくはおとこのひともおんなのひともわるいひととおもいます。でもおんなのひとのほうがおとこのひとよりもわるいとおもいます。おもしろかったです。

セブン(1995年製作の映画)

4.9

フィンチャーはオープニング本当すき。
ジョンドゥ並みのマメさが欲しい。

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.9

音楽が良き。ゴルトベルク変奏曲が良き。夏の匂いも良き。