ぱぷりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ぱぷりー

ぱぷりー

映画(774)
ドラマ(163)
アニメ(0)

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.4

前半はドキュメンタリー風で思ってたの違うなぁなんて思いながらちょいちょい笑って観てたけど、後半になるにつれて笑えてたものが笑えなくなっていった 最終的に真顔になる 歴史を知っててもなお繰り返しかねない>>続きを読む

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

3.5

ピートとエリオットの友情にホロりました エリオット表情豊かで親近感もてて可愛かった いつ観てもディズニー映画はいいねぇ

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.9

約90分の間にこれだけ詰められるの凄い もう終わり!?って思うくらいあっという間やった 主人公シェリーのクソさが素晴らしいかった

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.0

なんかこう何に焦点を当てて観ればいいのかわからなかった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

まず音楽がいい使い方されてた 会話も笑えるしこれぞエンタテインメント!って感じがした ただやっぱり話の最初が怒涛すぎて理解に苦しむ 最後まできてなんとなく星の関係性がわかった 自分が頭悪いからかね?←>>続きを読む

招かれざる客(1967年製作の映画)

4.0

なんとわかりやすい映画! 登場人物たちが思っていることをちゃんと言ってくれるから見やすい見やすい 今の時代当たり前でもそれは今の考えで違った考え方もある 今回は人種やったけどそれをいかに自分で消化し考>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.9

ルーウィンの曲はマジョリティー向けでは決してない 詩的で芸術的だからこの作品では映える ジム(ジャスティン・ティンバーレイク)の曲が浮いてたね笑 ただ淡々とラストまで行くと思ったら違うのが流石コーエン>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

「愛憎渦巻く大人の絵本」って感じ 衣装がやばい 色が沢山で目に違和感笑 最初はなんだこのギラギラジャラジャラはって感じやったけど、中盤からようやく話が見えてきた ギャツビーとニックがましな奴に思える >>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.4

ラストまでもうどうなるか気になりながら観てのあ最後の終わり方に最初はまじ意味わからんだ 最後が怒涛すぎてはっえっ、?って感じ 最後までか間延び感があった でも、ラストは後々効いてくる なにあの最後の雰>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

公開日に観れる幸せたまらんだ...
もうわたしハリポタ世代でまじ映画繰り返し観てたので本当に公開楽しみにしてた〜

ニュートのちょい動物愛し過ぎてこじれてる感じがまじ愛着がわいた笑 ニュートがジェイ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.7

ようやく観に行けた!とりあえずコリンのもだもだ感にこっちがもだもだしてた笑 でも、自分の子どもでない可能性が濃厚とわかった時の切ない表情に胸がギュッとした 最後ブリジットがウエディング姿で子ども抱き上>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

午前10時の映画祭でやってたんで鑑賞
題に ピアニスト ってあるだけに音楽が心に刺さるポイントだった 主人公の生きざまを見てて、人生は周りが変われば変わるということを感じた その時その時の決断や出会い
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.6

人間と宇宙人の友情にほっこり
ポールが地球に慣れすぎとって宇宙人感が全くなく親近感がはんぱなかった笑
出てる人らの中で絶対一番人生楽しんでる
主人公ら(人間)がオタクでさりげに色々ぶっ込んで来るから
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.3

キャラ(特に主要3人)が立ってた。流石トレッキーなだけあるよリン監督!ボーンズとスポックの掛け合いにもうもう‥‥!ボーンズの皮肉屋感が素晴らしく出てた。あとカークの葛藤している姿にあぁ大人になったな~>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

この監督の作品初めて観たけど凄まじかった 役者らの感情表現が絶妙で後にくる