kiiiさんの映画レビュー・感想・評価

kiii

kiii

映画(277)
ドラマ(11)
アニメ(0)

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

よかった。
キャスト脚本絵テーマ音楽全てに力がある映画で長いけど見れる。

ディカプリオのお芝居いいなぁ。

ネイティブアメリカンのキャスティングもよし、打楽器の音楽よし

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二さんの趣向とか作家性がこれでもかというくらいに出ていて、日本にしては珍しい作品、

雪の中、制服、女の子ふたり、バレエ、かすれ声の歌姫、10代からの大人になれない過渡期、すれ違い、etc

>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

黒川想矢さんの色気がすごい。

他の人も目力、黙って送る物言わぬ視線の存在感がすごい。

視点が変わると顔も人格も別人に見えてくる。


脚本構成、
編集はサクサク。

坂本さんの音楽は良い。

エン
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

ケイトブランシェット好き。

前半が後半への大切な布石とはいえ長かった。
疲れて行ったのでウトウト。

もう一度みよう。

後半は怒涛。

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

3.7

レアセドゥよかった。

刺さり過ぎる。
こういう女性監督が描く、今を生きる女性の映画増えてほしい。

感傷的な場面はいくらでもあるんだけど、そこまで引っ張らずにどんどん進むストーリー、編集のキレ、日常
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.6

何か、なんだろ何を見せらでるんだろう。。って最後になった。

ほぼ部屋の中で完結していて役者の芝居で持たせてるのも気がつくとすごい。

いい話に持っていこうとしないし、出てくるキャラクターもバランスが
>>続きを読む

オマージュ(2021年製作の映画)

3.4

疲れていて前半ウトウト。

地味でジワジワと来る映画、その分観る人を選ぶ。

主役の女優さん、良かった。

あなたは生き残るのよ。

深かった。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ良かった、。

ストーリーもキャストも言葉も音も映像も。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.4

3回くらいに分けて観てしまったので長く感じなかった。

淡々と進むけど嫌いじゃない、登場人物も淡々としていて独特の空気。

でも過剰な芝居が無いのは嫌いじゃない。

原作は未読、

喪失感やもっとも近
>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.6

設定が特殊で登場人物の生まれも特殊なのでなかなか共感しづらいけれど、俳優さん達の芝居が迫真で見入ってしまった。

元々は佐藤二郎さん作の舞台と知ってなるほど、と。
こういう設定舞台ならあるかも。

>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

映画らしい映画を久しぶりに観れたと思った。

無駄な演出やBGMもなく、荒川の空気感、線路下の音、街の音、ケイコには聞こえてなくても肌で感じている世界なのだろうと思った。

まだ見終えたばかりでジワジ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

映像美。。!

でも情報が多いのでこれからの人はなるべく IMAXで後方の席で。

映画というよりエンターテイメントの3時間と思ってみた方が良いかも。

ストーリーは王道というか定番中の定番。
1本目
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.4

面白かった。

前評判高すぎて、そのせいでハードル上がりすぎた感。はあるかも。

オチを単純にしていない。

[窓] MADO(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

起承転結でいうと起、以降がなかったように思えた。

MEGUMIのひとり台詞で全てをまとめてしまったけど、そこを描くでは。。?

映像演出は綺麗。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どファンには良いかもしれない。

そういう世代の人が沢山観に来ていた。


バスケの動きのディティールをアニメーションで再現しているのも凄く繊細だと思う。

実写トレースしたような感じ。

ストーリー
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

新海誠があまり好きじゃないのでどうしてもそのフィルターで見てしまう。。

絵は綺麗だし音楽や声優も豪華だけど、話が浅いんだよな。。、

あと毎回、恋に落ち方が童貞中2病的な。。。
え、それだけで好きに
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.4

2回観て2回ともウトウトしてしまった。。

凄く好きなんだけど。

それくらいゆーったりとした映画なので何か起こるのを期待して見ない方が良いし疲れてない時に。

A24好きだなー。。

SF設定さえ監
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

実話だしどうなるかも全然分かるので予告は見なくてもよかった。
さらに結末が分かる。。

エディ・レッドメインのサイコパス、シリアルキラー演技が見もの。

LGBTから魔法使いからサイコパス犯罪者まで見
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

独特の緊張感がBGMで序盤からあっていつ種明かしなんだという焦ったさはあったけどアフターヤンの後だったから最後までウトウトせずに見れた。

アングルやサイコなSEがオシャレ気持ち悪さを演出。

カラフ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.9

脚本が好きな高田亮さんというのもあって見たけど。。

邂逅していくだけ??
なんだったんだこれ。ってなった。。

ネトフリらしく予算もあり過去に戻る映像のたびにファッションやら飲んでるジュース、かかっ
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.2

前半寝落ち、淡々と続く会話が、。

大体室内だし、ラブホか家か喫茶店で。。

好きな人にはハマるのだろうか。

淡々としてるからお芝居も難しい。
いつもは上手く見える人たちの台詞も凄く下手に感じてしま
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.2

絵や画角綺麗。

でもその分、どこで相手を好きになったのか、どういう所が好きなのか分からなかった。
だからあまり入っていけず、長く感じてしまった。

イメージショットは物凄く良いのがいっぱいあるので、
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.4

根本さんの舞台が好きだったので見た。

キャストもハマってるし、台詞の応酬も面白い。

でも最後やっぱり演劇の終わり方だなと。

映画でなくて舞台で観たい。

映画であればもっと違う終わり方あるのでは
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

個人的には独特こ雰囲気カメラワーク、音楽、SE、キャスティングが好きな映画。

世界観に引き込まれながら観れると良いけど、派手な展開は無い。

ジワジワ来る感性というか。

A24らしい一本。

本当
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.7

流し見してたよなー、と映画館で。

こういう本当に映画らしい映画オンデマンドにも少ない。

脚本の展開が早くて飽きなくて、時間ご無駄にならない映像も良いけど「感性」みたいな映画も良いよね。

時代の良
>>続きを読む

>|