Pellmell07さんの映画レビュー・感想・評価

Pellmell07

Pellmell07

  • List view
  • Grid view

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

観に行ったのは、単にこのところ疲れていたからだ。

四半期決算がヘビーだったので、甘々な映画でも観ようかと。ろくに下調べもせずに軽い気持ちで選び、結果的には当たりを引いた。

原作は、ジミー・ライの『
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.8

監督は、濱口竜介。

2021年の『偶然と想像』で、ベルリン国際映画祭の銀熊賞(審査員グランプリ)。

同年の『ドライブ・マイ・カー』では、アカデミー賞(国際長編映画賞)と、カンヌでは3冠(脚本賞等)
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

伊坂幸太郎の『マリアビートル』原作、ブラッド・ピット主演のアクションコメディ映画、『ブレットトレイン』。
(持ち前のサービス精神のためか)血は多めに出るが、カップルで良し、家族で良しの娯楽作品だ。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明監督が生前、「北野くんがこれを撮れば、『七人の侍』と並ぶ傑作が生まれるはず」と言ったとか、言わなかったとか。

それを聞いて、公開日に観た。

結論から言えば、『御法度』(大島渚監督 1999年
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

4.0

有休のため、昼から映画を観た。

映画は良い。

映画館は家から歩いて15分だし、読まないから疲れないし、ぼーっと座ってるだけで笑わせてくれたり、泣かせてくれたり。
上映している数も限られているから、
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.6

観に行こうと思ったのは、押井守監督の記事を読んだからだ。

「ジェームズ・キャメロンが『攻殻機動隊』で褒めたのは、アクションシーンでも電脳ハッキングの描写でもなく、『主人公の草薙素子がダイビングで潜る
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

「スーパーマリオ」。
世界中で大ヒット。
大人から子供まで大満足。

とても良かったので、勢い余ってその夜に「サタデーナイトフィーバー」を鑑賞してしまった。

この流れについて、少しだけ説明させて欲し
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

例えるなら、「nomaのような映画」。



「世界一予約の取れないレストラン」として知られる、デンマークのレストラン「ノーマ(noma)」。

ミシュラン3つ星の獲得、「ワールド50ベストレス
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.2

この前、気づいた。
「SFと現代アートは似ているな」、と。

SFは、たとえば「空飛ぶ車」があったとして。
それによって引き起こされる「空の交通渋滞」など、ぼーっと生きてたら思いつかないような「ひとつ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ロベール・ドアノーの写真が好きだ。

写真から「いいひと」が滲み出ている。
フレームからはみ出して、優しい物語を語ってくれているように感じるのだ。

「絵の外の広がり」。

これが有るのと無いのとでは
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「千と千尋の神隠し」で、銭婆は言った。
「一度あったことは忘れないものさ。思い出せないだけで…」

この映画を監督したルーカス・ドンは言う。

13歳から18歳までの少年を対象にした心理学の調査。そこ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

割と「思ってたんと違う」映画であり、(悪い意味で)「ポリコレ」「フェミニスト」の烙印を押されかねない作品であるので、弁護っぽい文章になってしまったが。
本当に楽しめる映画だったのよ?



19
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

5.0

昔、落語家のエッセイにこんなことが書いてあった。

兄弟子の1人が「天性の嘘つき」なのだという。師匠も自分もコロっと騙される。噺家という天職が無ければ、きっとあの人は詐欺師になっていたに違いない、と。
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

僕はどうやら、アメリカが好きらしい。

オールディーズにハマったのは、中学3年生の時だった。
チャック・ベリーやビル・ヘイリーの曲が好きだった。
(今でも「ジョニー・B・グッド」は普通に聴く。)

>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画には、すべての男子の夢が詰まっている。

SONYと日産自動車による、冗談みたいなプロジェクト(実話)。

プロジェクトの概要はこうだ。

=======================
プレ
>>続きを読む