ポテぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

2回目〜
1回目はバカおもろ友達と見たから「こいつの横で泣くのはやばい」って思ってギリ耐えたけど、今回1人で見たら涙止まらん止まらん。MVも何回も見てから行ったから止まらん止まらん。色んなこと考えなが
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

ななな〜
ななな〜
ナイトメア〜アリ〜
タイトめなカニ〜

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.6

スネイプ先生でおなじみアラン・リックマンの遺作みたい。

あと、アイインザスカイと退任は辛いで韻が踏めます。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.2

言わずもがな。圧倒的。
シリーズの中でこれだけ映画館で見んかったのまじで後悔。
全作見返したくなった。
あと、The beginningとタヒチに行くで韻が踏めます。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

平和の軸線を通すために吹き抜けになっている所を歩くシーン好きやなあ。どんな境遇に陥っても前に進むことが大事なんよ。
一度足を引っ張ることになってしまった“前進するため”の選択をもう一度考え直して、前に
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.6

正直壮大すぎてついていけなかった
くぅぅ

あと、1917と四死球気味やなで韻が踏めます。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

終始😣こんな顔で見てた

落ちているロケットランチャーを拾った子どもを狙撃しなきゃいけないシーンはさすがに直視できんかった

守るべきものは国だけじゃないし、家族だけでもないんよなぁ
苦しい苦しいああ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.9

最高以外の何物でもない!
最後の1秒まで楽しめる!
That's the 69!!!

あと、School of Rockとスクープ撮るコックで韻が踏めます。

355(2022年製作の映画)

3.6

鑑賞前「ファンビンビン!」

前半「ペネロペ・クルス!」

後半「ファンビンビン!」

鑑賞後「ペネロペ・クルス!」

あと、355とむりー!タイム!タイム!で韻が踏めます。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

いつだってLet's make it happen.の精神が大事だって教えてくれる素敵な映画。

何事も行動あるのみですね。

あと、マイ・インターンと皆勤じゃーんで韻が踏めます。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.6

浅いようで深くて深いようで浅くて翻弄された。

ただ面白いし、登場人物にキャラクターがしっかりあって良かったなぁ。

なにより「進研ゼミじゃん」でユニゾンするのが青春だよなぁ。

あと、アルプススタン
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

池松壮亮と成田凌が同じ画面に写ってるの尊すぎるなあ。

時間が経つにつれてどんどん好きになっていくんだけど、それは同時に2人の“今”を否定しているような気がして、なんとも言えない気持ちになった。
思い
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

難しいことはよく分からないけど、後半面白かった!
初dolby atmosやったし、友達とみれたし、それだけで最高!
あと、アフターライフとハーフナーマイクで韻が踏めます。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.4

予習予習!
爪のお手入れしてたら終わってた
あと、ゴーストバスターズとトーストは2つ!で韻が踏めます。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

終わった時にサントラが脳内に流れないミュージカル映画はミュージカル映画とは呼べない的なのあるけど、この映画は「マンボー!」が脳内に流れ続けます。
最高なシーン山ほどあったけど、私的瞬間最大風速はクラキ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の周りには聾唖の方が居ないからどんな生活をしているのか、どんな苦労があるのか、自分と世界がどう違って見えてるのか正直想像もつかなかった。だから、無音になった時の衝撃は忘れられない。

あの世界で強
>>続きを読む

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

3.6

不思議ちゃん好きになる気持ち分からなくもない。いや中条あやみだからか??
惹き込まれていく途中で終わっていくのもまた一興。
あと、正しいバスの見分け方とやましい圧の仕掛け技で韻が踏めます。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

霜降りせいやが散々言ってた弟子が師匠に小遣い渡すシーンやっぱめちゃくちゃいいな。
あと、浅草キッドと荒らすな金庫で韻が踏めます。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.0

また好きな映画増えたなあ。
いつの時代もどの国でも形は違えどバンドは最高だって思える。
この映画を紹介してくれた友達最高にロックやな。
あと、あの頃ペニーレインととあの子のえぐいフェイントで韻が踏めま
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

4.1

バイトの先輩からおすすめして頂いた映画。
燃え尽きた心を癒してくれるええ映画やなあ。
とくにヒノキの監督イスのシーン最高やなあ。
あと、キツツキと雨とキツすぎて止めで韻が踏めます。

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

堕ちるところまで堕ちた人間は何しても這い上がれないのよね。
満足感は感じれないけど普通におもしろい。
あと、偽装警察編と理想的確変で韻が踏めます。

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

4.0

西島秀俊の相手は石田ゆり子であれぇ。
孤狼の血程ではないけどしっかりおもしろい。
あと潜入捜査編と練習もうさせんで韻が踏めます。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.6

心地よすぎて途中意識落ちたけど好きやなあ。

ドラマ版のOP曲がSUPER BEAVERの虹なのもめちゃくちゃ納得できる。
“それぞれ持ち合う感覚に惹かれ合えるようなそんな僕とあなたでいたいな”ってね
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.2

全キャスト圧倒的演技力。
リアルサマーウォーズ。
そろそろ理転するかあ。
あと、アルキメデスの大戦と殺意出てるよ大変で韻が踏めます。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

強盗をする時は民衆を味方につけるのね...φ(・ω・ )メモメモ
あと、グランドイリュージョンと湯たんぽにウーロンで韻が踏めます。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なるほどなぁと考えてしまう映画。
未来知ったらそのレール乗りたくなるよなあ。そうすれば死ぬことは無いわけだし。
あと、ドロステのはてで僕らとコロ助のハゲでお蔵で韻が踏めます。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

高校の友達に勧められて鑑賞。
男は学生時代、バンドにハマるし、金髪にしたくなるし、恋をする。
その究極の形がこの映画のような気がするよね。もっと言うならロンドンだって行きたくなるし、チャリだって盗まれ
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

霜降りせいやがずっと言ってたからやっと見れたって感じ。
これからはマックとかマクドじゃなくてちゃんと「McDonald's」て言うことにしよう。
あと、ファウンダーハンバーガー帝国のヒミツと分かったー
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.5

もっと長くみたいと思うけど、6分なのが良さだったりもする。
あと、1分間タイムマシンと知っとんかタイの魔人で韻が踏めます。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

ハリポタ死の秘宝Part 2を見た時と同じ高揚感。
トムホ登場でガンフィンガーしちゃった。
あと、エンドゲームと遠藤家Mで韻が踏めます。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.4

人生いろんなことあるけど、生きてるだけでア-イ!(՞ټ՞👋✊
あと生きてるだけで、愛と右出るだけで、タイで韻が踏めます。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

あんだけ強い相手に血流させるアイアンマン強すぎなんよ。
あと、インフィニティウォーと近畿地方wowで韻が踏めます。