メさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ハート・ショット(2022年製作の映画)

-

ティーンの同性愛にフォーカスした青春ものかと思ったら、呼吸音と共に話が一変。置いてかれた感が凄かった。長編希望。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.5

この映画終わらないで…ってなった。タロンエガートンの声目当てで鑑賞したけど想像の42865317909856倍よかった。泣いちゃう。

ポゼッサー(2020年製作の映画)

-

何度もみたい作品かと言われると2回くらいでいいけど、意識と自我にフォーカスした良い作品でした。意識をハイジャックするストーリー展開はものすんごい好み。
ルールとか設定を事細かに描写したり説明するより、
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

ロックストックやスナッチを越えるものを期待してしまったので期待外れ。別物としてみると話の構成とかは面白かった。スリリングさ、あんまりなし。

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

-

インド水牛が大量に大暴れ!街をぶち壊す!!を想像していたが…1時間以上人間が野蛮バトルしてる映画だった…素晴らしい!圧倒的なよくわからないパワーの中で音ハメが野蛮さを加速させてて良かったな。

エグザム(2009年製作の映画)

-

100分が180分くらいに感じた。魅力的なキャラクター1人もいなかった

8番目の男(2018年製作の映画)

-

韓国初の国民参与裁判を基に描かれたストーリー。自白済みの母殺しの犯罪者へ陪審員たちが量刑を協議する程度の裁判のはずが一転、被告人が否定を始める。思いがけず人を裁くことになった8人は満場一致の答えを導き>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

-

真相があかされた瞬間おおぉお…って声でちゃったね。

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

-

このタイトルはおバカゾンビ映画にしかつけちゃダメなタイトル

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

-

イタリア、フランス、韓国からの日本版を見たんだけど1番寒い演出だったな〜なにより音楽がとんでもなくダサいしタイトルからして異常に説明的すぎる。
18カ国でリメイクされてるらしいのでまだまだ見たいな