pさんの映画レビュー・感想・評価

p

p

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

始まってすぐ、胸糞悪いシーンが続く。
それがあるから後半の話が生きる。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

カーアクションもかっこいいし何より音ハメが気持ちよすぎる!!!

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.2


エクソシスト系
あと虫もいる。たくさん。

虫が苦手で思わずヒャーって声が出てしまった。

とにかくCGが凄い!違和感なし!
大体CGで違和感覚えて冷めちゃうことが多いけどこれはCGが作品を引き立て
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.0


なるほどそうきたか!という感じ。
見返すと序盤のシーンや言動等の伏線など思うところが多くて楽しかった。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5


ショートムービーの印象が残ってて面白そうだったので鑑賞。

見せ方はなんとなく日本のホラー演出と似てるなぁと思った。
題材的にそうなるのだろうけど、見えにくい暗い画面で目を引いて何があるのか?と注視
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

-

思い出せないシーンがあったので久しぶりに見た。
やっぱり胸糞!って感じだけどそれが狙いなのだろうから制作サイドにまんまとやられている。
各シーン、イライラを誘う演出や間がうまいなぁ

序盤の得体の知れ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-


数年経っても覚えてる風呂場のシーン

実際の記事を見た後に視聴したのでよりリアリティが増して後悔した。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

-


ドラマが良かったから映画も視聴!

はるたんかわいいねぇˊᵕˋ
ドラマ入りだからそっちに持っていかれがちだけど映画は映画で新キャラも出て賑やかわちゃわちゃしてて楽しかった!

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

-


好き。
ほんとに好き。

ロケーションが凄い良くてこんな素敵なところ行ってみたいなって思いながら観た。

ソフィ役のアマンダ・セイフライドが可愛くてずっと見てても飽きない。幸せ。

曲は最高しかない
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

-


どうしてもリアルに見えないビーバーがいい味出してる!
何も考えずに見れる映画

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-


続編。
これを見れば前作で主人公がタイムループしてた原因がわかるぞ!
なるほどそう来たかと…前作のスピード感は無いけどこれはこれで最後まで楽しく見れた!

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-


つよつよ主人公好きだから見てて楽しかった!
演技も凄い…見てよかった。
覚醒してからのスピード感や戦いの表現方法がいい!
最後まで見てほしい!