ありゃりゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ありゃりゃ

ありゃりゃ

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.5

007シリーズ初めて観賞。
ネットに昔のものからよりは本作から見るべしとあったので挑戦。
結論、カーアクションやボンドの最強感はとても楽しめた!…が、やはりシリーズものなので、恐らく過去の話の繋がりだ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

初めはトニーの行動や言動が好きになれず見るのをやめようと思ったけど、1時間を過ぎたあたりから見入った。
実話を基にということで、シャーリーの人格者っぷりにもっと彼を知りたくなった。
トニーもシャーリー
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

ハンカチ必携!
複雑に絡み合う人間関係のミステリー最高傑作。
親子愛に涙涙…
東野圭吾はやはり天才だなと思ったことと、配役が完ぺき。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5

映画で上映されていた頃に、映画館で大泣きした記憶があり、再視聴。
恋愛系のないようではあまり涙しないが、今回も大泣きまではいかないが涙ホロリ。

過去の恋人の名前を呼ばれ『愛してる』…想像しただけで辛
>>続きを読む

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

3.3

2万日以上生きて、実際に覚えてる日は?
1日1日を大切に過ごそうと思わせる映画。
主人公の純愛、周りの友人たちのステキな人柄に心がホッコリなった。
ハリー・シャムJr.かっこいー♡

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

有名な韓国映画には必ずと言って良いほどソン•ガンホが出てる気がするけど、今まで見た彼の作品の中でも1番好き。

ハッピーエンドではないけれど、実際にあった話ということで、現実は悪は暴かれないもんだなと
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

前評判知らずに鑑賞。
ミュージカル映画はほとんど観たことがない中、いきなり冒頭から急に歌と踊りが始まり、これは外れたかな。。と思った、、けど、女優の卵と、ジャズを愛するアツい男の素敵な恋愛がミュージカ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

ノーラン監督2作目。
また2作目だけど、ノーラン監督は時間の早さが変わるのが好きなのかな?

相対性理論、重力、次元、、と苦手分野の話だったけど、家族愛も描かれていて思ったよりは理解できたかな。
伏線
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

ノーラン監督の世界観を体感。
初めてこの監督の作品を鑑賞したが、これほど考えられた内容に感服。

夢は覚めてから夢と気づく。まさにその通りだけど、そこからここまでの話に広がるなんて。

層によって時間
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

ジョンの奥さんの強さと暖かさに感動。
鑑賞後、実話だと知りさらに心打たれる。

幻覚か、リアルか。自分でリアルと思っていたものが実際に存在しないものだったことを想像すると、この病気の恐ろしさを少し理解
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

個性のある4姉妹のそれぞれの生き方や、時代特有の考え方が、現代と過去を交互に描いてあり、見入った作品。

みんな憎めない愛らしい性格で、女子っていいなと思いながら鑑賞。

個人的にはお母さんが天才的に
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

The ハッピーエンドだけど、ありきたりなつまらないものではなく、心の奥から温かくなるなるようなとても良い話。
他人や親が思う幸せは必ずしも自分の幸せではない。
若い頃の気持ちのままに歳を重ねていける
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.5

タイムリープものは好きだけど、理解がおいつかない。。
もう一回見たらもっと理解が深まり面白いと感じるかな?

ブラピの狂った演技に乾杯。
イケメン役以外もこなしてすごい。
個人的にブルースウィルスの映
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

モーガンフリーマン、ブラピと最高の組み合わせ。
猟奇的な殺人、犯人と怖い部分が多く、ラストも想像した最悪の結果に。。
でも、話の展開自体は飽きさせず私としては面白かった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

ようやく鑑賞。
アンディーのキレッキレの頭で痛快に看守たちの悪事を暴いてくれて、とてもスッキリした。
ブルックリンの仮釈放には涙したが、レッドは希望をもって話がおわって、後味の良い映画だった。

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.0

ルーニー•マーラに魅了された映画。
魅力ある女性だからこそ、男性も惹きつけられただろうに、時代背景での『色情症…(初めて知った言葉。。)』
マイケルに恋した背景が私には読み取れなかったけど、生涯1人の
>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

2.7

モノクロだからこそのリアルかつ冷徹な描写となっている。
実際に起きた事件を元に制作されており、被害者たちの一瞬で奪われた命に冥福を祈りたい。
被害者、加害者遺族、残された人の気持ちを思うといたたまれな
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.0

みんな恋愛が始まった当初はキラキラ、お互いの全てがよく見える。年月を重ねると愛だの恋だの感情は薄れていき、その感情がなくなってしまうカップルもある。。

すごくリアルで別れはどんな状況でも辛いなと再認
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

それぞれの視点から話が描かれて、学生時代の人付き合いの大変さを少し思い出させる映画。
全く話の構成を知らずに鑑賞して、あれ、桐島くんは?となったけど、桐島くんを取り巻く周りの人物の変化や葛藤に青春の甘
>>続きを読む

アンダー・ハー・マウス(2016年製作の映画)

4.0

エリカ•リンダーに魅了されてあっというまに見終わりました。
ただ一言、美しい。。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

2.0

評価が良かったため、鑑賞。
終始暗い描写、暴力があり、結果もはっきりせず、私にはあまり理解ができなかった。
映画上級者向けなのかな?