tkymshokoさんの映画レビュー・感想・評価

tkymshoko

tkymshoko

映画(187)
ドラマ(2)
アニメ(0)

僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。(2023年製作の映画)

-

所々何を喋ってるのかわからなくてはてな?ってなってストレスだったけど、のんびりみたい気分だったのもあって深く考えずぼーっとみてた。そのくらいの温度感でみたので最後まで見やすかったです。

面白いところ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿にとっておばあちゃんってなんなんですか?どう言う存在なんですか?
今作で長年の疑問がさらに加速した。

始まりが戦時中の時代から始まったのは意外だったな、しかも火事っていうダークな始まり方。病院
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

牛丼は牛にもどって、うんこはおしりに戻るらしい

不安になる場面ばかりなのに所々垣間見える坂元節に助けられた

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

チャラチャラヤンキーシャラメさん最高か〜!
ビデオ通話でテンション上がってるシーン面白すぎたな…
アリアナグランデのファンじゃないけどめっちゃ鳥肌たった〜映画館で見れて幸〜!

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

長い短いの時間の概念て一番いらない情報ですよね。明日死ぬかもしれないのに。

みたいなことを言ってたんですが、ぐさっときたな。めちゃくちゃ冷たい気もするけどそういう感覚持ち合わせておこう

ゆきちゃん
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3


時かけで印象的な、夕焼けの色が反射した川、同じ川でもう一つの物語を見してもらえてるような気がして良かったな

告白(2010年製作の映画)

3.8

松たか子の何考えてるかわからない役に引き込まれる、本当にこういう役が上手い

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

これを作り上げるエネルギーをもっと評価されていいのでは…。
ストップモーションの映画をちゃんと1時間半弱見ることができるか不安が勝ってなかなか手を出せなかったけれど、映画館で体感できて良かったと思う
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今年一番が決まってしまったかも知れない。女の敵は女じゃない。痺れた。上京した女と東京のいいとこ育ちの女と2人の生活が対比するんだけど、どっちがいい悪いを言いたい映画じゃなくてあくまでもこういう人もいる>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.6

彷徨う車を上空からカメラを回す演出が痺れた!プロだ…あのアングルだけで洗脳されたかのように入り込んだ。普段好んでホラーやスリラーを見ないから判断基準は無いんだけど、段々と気持ち悪さが心地良くなってしま>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

4.0

ブルックリンから入ったからだろうけど、シアーシャは春って感じ
変わらず繊細な映画を作り続けて頂いて。観ます。

ブルックリンの片隅で(2017年製作の映画)

2.7

自分を偽って生きる男の子の日常の映像。確立しない自分への戸惑いとか意志の弱さみたいなのがじわじわ伝わってきてこの映像見るだけで気持ちが落ち込んで危ない。ある意味リアルな主人公の心情が伝わる。何かゴール>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.5



シアーシャ可愛いって言ってたのも束の間久しぶりの胸糞映画

公開当時に見る機会がなくてよかった